見出し画像

朝の時間が一日を決める

おはようございます。早姫です。

 突然ですが、皆さんは朝の時間の過ごし方は決めていますか?

私は「朝はゆったりと心の余裕を持つ」と、決めているので、早起きをすることを決めています。

と言っても、我が家の住人は私より早いのですが(笑)

そして、朝は白湯(とゆーか体温湯)を飲んで、ゆっくり朝食の準備をスタート。大体、朝食の内容は、前日からぼんやりと考えてるんですが、その日の気分も大切なので、今日は何を食べたいか、いったん確認を。

私は、食べることが大好きなので、朝に、自分選りすぐりの、美味しいものを食べてスタートすることが、何よりのご機嫌作りになります。

そうそう、私あまりお肌が強くないので、余計なスキンケアはしてません。そのため、洗顔は水を含ませたコットンで顔を拭く程度。なので、朝のスキンケアと化粧タイムは全部で10分もあるかないかくらいです。

そのため、食事やこのnoteの記事を書くことにたくさん時間が取れているのかも。

自分の好きな物を食べて一日をスタート。コーヒーや紅茶を飲む時は、「今日はどれを飲もうかなぁ」なんて考えるのも、また楽しい。

食事が終わったら、出かける準備をボチボチに始める感じ。

noteを書くのか、お化粧を済ませるのかは、起きた時間にもよりけりなのですが、この二つをやっちゃってから、ベッドメイク兼部屋の掃除をしてしまいます。

この、掃除が朝(出かける前)に終わってることは凄く重要。

私の仕事は、1日オフィスに篭もりっきりではないので、空き時間に、家に帰ってきて家事をすることは可能ですが、日中に思いついたこと、やりたいことを、そのタイミングで行動するには、やはり家のことは終わっていた方が安心感がありますからね✨

帰ってきたら、スルッと部屋で休む準備ができていた方がいいし。

というわけで、部屋の掃除は朝にサクッと済ませる。

その後、歯磨きや着替えなどして、身支度を整えたら、前日に大体終わっている、その日の持ち物を確認して、お出かけ〜!といった朝ルーティンでしょうか。

瞑想やストレッチは、最近は家ではやっていませんが、早起きをして、時間に余裕があることが、瞑想をすることにも似た、心の余裕が生まれて、選択することや、思考することが穏やかに、クリアになっていますよ。

昔は瞑想してきた時期もありましたが、そろそろ、それ単体のことはしなくてもいけるかな。と考え、瞑想は、たまーに行うくらいになりました。

その後は、早めにスタジオ入りして掃除したり、デスクを眺めて事務作業のやり漏れがないか、確認したり…連絡のやりとり漏れがないか確認したり…。

我々インストラクターは、現場に入ると、外との連絡が取りにくくなるので、最近では、メールは早朝に作っておいて、送信時間を予約しておくことにしていますよ✨あれ、最強に便利ですよね。神。

早め早めの行動は、経営者故でしょうか(笑)いつ何時、何が起こるか分からないので、とにかく時間に余裕を持つことが、身体に染み付いてます。

特に何てことない、ワタクシの朝ルーティンの話でした。

ミソは、落ち着いて、好きなことを選べる、心の余裕を作ること、でしょうか。ご機嫌なスタートはご機嫌な気分を作り、その流れが、今日一日を安定させてくれるものです。

自己肯定感も、上がりますからね^^

関節にも時間にもスペースを。

では、今日はここまで。良い一日を。


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集