
やめないだけで才能
こんばんは。今日も皆さんお疲れ様です。
日々継続は大事と思っていますが、そもそもやめることをしないことってかなりの武器・才能じゃないかと思います。
現にnoteで毎日投稿を宣言して実際に3ヵ月間継続出来た人ってどのくらいの割合でいるのか。
僕だったら確実に投稿しない日が出てきますw
なんせ、残業した日/頭が疲れている日/書くネタがない日とどこかで投稿を妨げる負の感情や環境が現れますから。
それを超えて継続して投稿できた人は本当にすごい!
実際noteを継続していいことあるの?って思う人がいますが、僕は断然あるとおもっています。
ともかく、継続して得られるものってものすごいものだと思います。
継続を怠って中途半端に色んなものをかじってばかりよりも、一つのことを継続していくことで他の人にはないものを得ることができますから。
結局、すぐに成果を出したいと思ってしまうから途中で挫折することが多いんだと思います。
実際僕も何のためにnoteを書いているのかわからず、有料noteを書いても売れないということでnoteがつまらない・めんどくさいと感じるように。
普段noteを書くときはその時の気分で好きなように書いていましたから、なかなかON/OFFも激しいので当然続くこともありませんでした。
しかし、それでも2ヵ月近くはほぼ毎日投稿していた時期もあったので継続したことでnoteを始めた時よりも文章を書く楽しさを味わうことができるようになりました。(ちょっとした成果)
こうした経験は継続し続けた経験でしか感じることができないので、noteをしたことがない人/これから始める人はまだ体験していない気持ちだと思います。
短期目線ではなく長期目線で目標を立て、あとは習慣化していく。それこそ継続・成長のカギになるでしょう!
結局諦めず続けるのが一番。