健康オタクではありません、多分。。。
仕事がある日は平均して20000歩位歩く。
今日はあまり歩かなかったと感じる日は1割少ないし、疲れたなぁと感じる日は大体1割オーバー。
あ〜疲れたなぁ、今日はそんなに歩いていないのにな、と思ったら23000歩超えだった。
そんなに歩いた自覚がないのが凄い。
かなりヤバイかも。
決して自分のペースで歩いている訳ではないから完全に歩き過ぎ。
だから膝や股関節を痛めないように、毎朝15分かけて運動を続けてきた。
しっかり股関節を動かしたり足首のストレッチをしたり肩を大きく回したり、腹筋や背筋を鍛えたり。
この気温だと汗だくになるけれど、身体は軽くなるし疲れにくくなる。
今月からメニューを増やして20分弱。
その他に歯を磨きながら、寝る前にと自負荷トレを実践中。
大した時間もお金もかからなくて出来るから、やらないよりやった方がずっといい。
特に近年、薬には抵抗がある。
体内に入って来た悪いものは、薬でやっつけるのではなく、速やかに出て頂こうの考えが気に入った。
だから食べ物や運動に今まで以上に関心を持つようになった。
元気に楽しく過ごせる身体であるように、思い切り遊ぶために日々実践中なのである。
不純な動機ほど長続きするらしい。