![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121869815/rectangle_large_type_2_a09da22f189d690b3170ffe0bf33a09a.jpg?width=1200)
#紹介 26歳、田芋農家。
改めて、紹介。
instaフォロワー500人!
いやしょぼ!って感じだけど、自分からしたら500人に田芋って言葉を目にしてもらえたってのは超デカい。
田芋って、まじで誰も知らない…。
いつも皆さんいいね、ありがとうございます😭
今日は改めて生産者紹介を!
私たちは2人でやっております🌱
snsの中身は千葉県出身の23歳👩🌾です!
『笑う芋には福来たる』代表の金城たかおき。
生粋のうちなーんちゅ。
新規就農4年目、26歳。
超超若手です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121868980/picture_pc_02b18a0492b160cea9a3fd97bff32c97.jpg?width=1200)
彼は26歳という驚きの若さですが、倉庫は自分で溶接して作るし、まさに百姓です。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121806934/picture_pc_d67e1d0bf5fb5ab9d557fe48cfafe9e1.png?width=1200)
沖縄大学校を卒業した後、田芋の名産地、金武町で農業やっています。
親の畑を継いだわけでもありません。
土地を借りるのも、トラクターや軽トラを揃えるのも全てゼロからです。
なので、死にかけてる軽トラを買って、全て自分で作り直す、倉庫をゼロから作るというレベチのスキルがあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121787122/picture_pc_f966177538bc05a2d0b59e05fff822ae.jpg?width=1200)
この芋炊く窯も、もちろん手作り。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121806819/picture_pc_94a3f37755feeff3953356aebd8646c0.jpg?width=1200)
倉庫に入れば、目にするものはほぼ全て彼が作ったもの。
芋を運ぶ設備も。
芋炊きカゴも。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121807048/picture_pc_876fe6d1f74d5ba450bf53fb88806304.jpg?width=1200)
彼からすれば溶接したり、配管したり、パソコンいじるより簡単、と。
尊敬。
そして、彼はこだわりの塊です。笑
信じられないぐらい、田芋を厳選します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121807558/picture_pc_c33481430661644876945bec87a4dac8.jpg?width=1200)
でも彼も1、2年目は、どんな芋が上等かも全くわからなかったのこと。
なので彼は実際に自分が食べて美味しいか確認します。
4年目になって、やっと自信がついてきたようで、最近は、俺の芋、美味しいな〜と自分でもよく言っております😂
そんな彼のロゴはこれ▼
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121838746/picture_pc_84077a2413ff8699d6529446793f8e63.png?width=1200)
金武町では、バキバキに割れて美味しい上等な芋を『笑う芋』って言うんです。
それと、田芋は子芋がつくことから沖縄では『子孫繁栄の縁起物』として重宝されています。
この2つにちなんで
『笑う芋には福来たる』。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121838859/picture_pc_e416786254f54e397736aab2e67542d3.jpg?width=1200)
そしてなんと言っても、このロゴは
彼のお母さん手書き!!!!可愛い〜。
右端の『たかおき』は彼の名前ですが
逆から読んだ『おきたか』は田芋の品種名になるんです🫢
これはたまたま😂
彼の厳選した田芋、リピートされる方がかなりいます…!
実際に先日、取引させていただいてるバイヤーの方からも
📞『店で使ってもらったけど、捨てる部分がなくて全部食べれるしとっても美味しいって言ってたよー!』
と最高に嬉しいお言葉をいただきました😭
これからも人にオススメしたくなるような『田芋』を皆様にお届けできるように頑張ります💪
食べチョク、『田芋』
金武町のふるさと納税
などからご購入いただけます!
沖縄県内では
各所ファーマーズ、ウルマルシェ、みらい宜野座にて販売中です!
insta▶︎@taro_warauimo
#農家 #農業#沖縄#沖縄農家#移住#新卒#新卒農家#農業女子#沖縄移住#田芋#ターム#田芋農家#伝統野菜#野菜#ふるさと納税#東京農業大学#農大#里芋#サトイモ#金武町#金武#okinawa#スキしてみて#タロイモ#はるさー#やんばる