マガジンのカバー画像

Amazonアソシエイト参加者のための共同マガジン

645
Amazonアソシエイト・プログラムに参加されている方もされてない方も、Amazonリンクを貼った記事をまとめて、参加者同士で、どんなリンク貼ってるのか参考にしあったり、リンクを…
運営しているクリエイター

#子育て

Amazonアソシエイト・プログラム参加者のための共同マガジンを作りました

めちゃめちゃ勇気を振り絞っています。 自分以外のAmazonアソシエイトさんの記事をたくさん見…

ヨンハチ
8か月前
96

ヨガの教えを子育てに活かす | マガジン【和顔】

4才ASDの息子と1才娘を子育て中のリケジョママです。 ご訪問頂き、本当にありがとうございます…

300

IQよりも大切だと思うもの④ | マガジン【和顔】

4才ASDの息子と1才娘を子育て中のリケジョママです。 ご訪問頂き、本当にありがとうございます…

【月刊】凸と凹の共同運営マガジン

4才ASD息子と1才娘を子育て中のリケジョママのページにお越し頂き、本当にありがとうございま…

IQよりも大切だと思うもの③ | マガジン【和顔】

4才ASDの息子と1才娘を子育て中のリケジョママです。 ご訪問頂き、本当にありがとうございます…

4才ASDっ子と1才娘とのリアルな日常(1/12〜1/18)

4才ASD息子と1才娘を子育て中のリケジョママのページへお越しいただき、ありがとうございます…

IQ139の私が、IQよりも大切だと思うもの② | マガジン【和顔】

4才ASDの息子と1才娘を子育て中のリケジョママです。 ご訪問頂き、本当にありがとうございます! 【和顔】で家族をハッピーに。 本日は、マガジン【和顔】を更新させて頂きます^^ を命題に、毎月テーマをかえて 「子どもの幸せ」「家族の幸せ」のヒントをお届け。 今月のテーマは「IQよりも大事なもの」です。 先週の記事では、2万人規模の研究結果から 学歴や所得よりも幸福度との相関関係が高い 3つの要素をご紹介させて頂きました。 今週は、その3つの要素を育むために大事なこ

4才ASDっ子と1才娘とのリアルな日常(1/5〜1/11)

4才ASD息子と1才娘を子育て中のリケジョママのページへお越しいただき、ありがとうございます…

子どもが幸せに育つ声かけ | マガジン【和顔】

シンカリオン大好き、4才ASDの息子と1才娘を子育て中のリケジョママです。 【和顔】で家族を…

300

4才ASDっ子と1才娘とのリアルな日常(12/15〜12/21)

4才ASD息子と1才娘を子育て中のリケジョママのページへお越しいただき、ありがとうございます…

第六感を子育てに活かしていますか? | マガジン【和顔】

療育大好き、3才ASDの息子と1才娘を子育て中のリケジョママです。 ご訪問頂き、ありがとうござ…

300

夜のオムツも外れたよ。3才ASDっ子と1才娘とのリアルな日常(11/24〜11/30)

トイトレ完了!3才息子と1才娘を子育て中のリケジョママのページへお越しいただき、ありがとう…

女の子は2割叱って8割ほめる『女の子の学力の伸ばし方』

子どもの勉強をみていると、どうしてもイライラッとしてしまう瞬間がありませんか? 親子だか…

ほしくさ🌱
2か月前
30

子育てと睡眠優先で挑戦するnote振り返り。

お喋り急成長中の3才息子と1才の娘を子育て中のリケジョママのページにお越しいただき、ありがとうございます😊 【和顔】で家族をハッピーに。 そのヒントを発信できたらと思っています。 土曜日は、8時間は寝たいロングスリーパーのリケジョママが、2歳差子育てと睡眠最優先で挑戦する「no+e毎日投稿」について、書かせていただきます。 今週は潔く息子と寝落ちしまくった1週間でした✨ だから、元気👍笑 そんな中のno+eを振り返ってみたいと思います。 ▷今までのno+e振り返りはこ