
【佐幸本店】心身共に元気になれる「山の栄養ドリンク」
市販されている「栄養ドリンク」
実は、「EUでは禁止されているモノ」が入っている場合が。

「パラベン」は、EUでは「内分泌系のホルモンを妨害し、癌や発達障害を引き起こす可能性がある」として、強い規制がかけられています。
その他にも「カラメル」「pH調整剤」「香料」……
食品表示を見るだけで、結構怪しそうです。それを飲んで元気になっても、後はどうなるんでしょう😱
今回紹介するのは、こだわり製法で贅沢に仕上げた「無添加ドリンク」。体がシャキッと目覚めて、後味もスッキリですよ~
山のきぶどう
「山のきぶどう」は、岩手県にある「佐幸本店」が取り扱う「ストレートの山ぶどうジュース」。
色々あるので、今回は「おためしセット」を購入しました。

「4種類 5本入り」で……
看板商品の「山のきぶどう」が2本、「完熟 山のきぶどう」「みつ入きぶどう」「みのり季」が、それぞれ1本入っていますよ。
色:若干差があるけど、どれも「山ぶどう色」
白い器に注いでみると……

多少「どろっ」とした感じの、濃厚なジュースです。「みのり季」が、若干色が濃いかな~。
すみません。白い器が3つしかないので……

コレは「みつ入りきぶどう」。キレイな山ぶどう色でした。
味:酸っぱくて、甘さは色々
味は……個人的には「完熟 山のきぶどう」が一番まろやかでおいしかったです。
「山のきぶどう」は、スッキリ酸っぱく、若さ溢れるジュース。
「みつ入きぶどう」は、山のきぶどうに甘さをかぶせた感じ。
「みのり季」は……ごめんなさい、これ、あまり好きではありません。薬っぽさを感じるんですよね~💦
ただ、どれも「奥深い酸味」がありましたよ。
小さい頃、実家に「山ぶどう棚」があって、秋になると「山ぶどう」をよく食べました。もー、本当に酸っぱいんですけど、食べた後、体がスッキリするんです😝
どのジュースを飲んでも、その感覚がよみがえりました。

それもそのはず。「山ぶどうのストレート果汁」を使っているんですね~😮
つまり、コレは「山の栄養ドリンク」。
この他にも「キャンベル」「ジャム」があります。興味のある方は、ネットショップをのぞいてみてください!
いいなと思ったら応援しよう!
