『3連休と、「全国コロナ感染者、9週連続で減少」』。2024.11.2。
雨が降っている。
今日は、ずっと雨が降って、降り続くらしい。
薄暗い空。
気温も低くなっている。
ジョギング
午前9時前に家を出る。
長袖のワイシャツにカーディガンを着て、さらにジャケットを重ねる。
それくらいでちょうどいいような気候。
カサをさして、駅まで歩いていく。
何人かの学生とすれ違う。
当たり前だけど、みんなカサをさしている。
雨降っているのに、何十メートルか先には上から下まで完全なジョギングスタイルで少し早く歩いている中年男性がいる。
雨が降っているのに、といったことを思っていたら、後ろから、やはり完全なジョガーの格好をした、やはり中年男性が走ってきて、追い抜かれる。
雨なのに、すごいと思う。
お知らせ
ずっとカサをさして歩いていると、いつもよりも街が静かな感じがする。
理髪店や美容院の前には、今日は誰も待っていない。
駅に近づき、踏切を渡って、改札に着く。
PASMOに1000円チャージをする。10年以上前に、中年になってから学校に通って定期として使っていたのだけど、そのときの駅の名前と日付は、まだはっきりと残っている。
改札の上に電光掲示板があり、そこには「お知らせ」という文字がある。
他社線情報 という文字が出て、そこから、中央線のダイヤが遅れている、という文章が流れていく。もしかしたら、他の路線も遅延しているかも、と思って、しばらく待ったら、また同じ情報が流れる。
タイミング
それで、遅延情報は把握したと思って、自動改札機をスマホをかざして抜けたら、隣の改札の女性と、そのタイミングが同じになり、「ピッ」という音が完全に一致しているように聞こえた。
ホームに着くと、20人ほどの人がいて、私を含めてマスクをしている人は4人くらいだった。最近は、その人数が、少し多くなってきているかもしれない。
雨音
電車を待つ。
ホームの上の蛍光灯は点灯している。
それくらい暗い。
急に雨音が強くなる。
ザーッという表現が似合う激しい音に変わる。
さっきまでは、しとしとという降り方だったのに、こんなに短時間で変化すると、ゲリラ豪雨のイメージが重なり、またどこかの川が氾濫したりして、交通機関にも影響が出るかもしれない、といった不安のイメージが先走りしたせいか、ちょっと怖くなる。
電車が来て、電車に乗る。
空席
電車は出発する。
車内は、いつもよりも空いている。座席の空席もあちこちにある。
次の駅に着いた。
さらに空席が目立つようになり、自分が立っていた場所の近くも空いたので、座った。
土曜日の朝、この路線で座れるのは少し珍しいことだった。
ケアスロープ
終点一つ前の駅でも、それほど人が多くならない。
ドアが開いてまま、少し止まっている。
電動車椅子の人が、車両の出口付近に来て、待っている。
外は雨が降っている。
少し経ってから、ホームに駅員があらわれ、ケアスロープと呼ばれる板を車両とホームに渡して、そこを車椅子が降りられるようにしている。
そこは屋根がないところなので、雨が降って、駅員の背中が濡れているのが見える。
電動車椅子の人が降りていく。やはり雨がかかっているようだ。
ここは少し前まで、ホームからスロープが設置されていて、ケアスロープがなくても、降りて行ける時があったのだけど、しばらく経ったら、そのスロープは平面になってしまい、車両とをつなげる「ゆるやかな坂」を形成できなくなった。
おそらく数ヶ月くらいだったと思うが、その適切な形を保つのは、構造上、難しいようだった。
乗り換え
終点に着いた。
乗っていた全員が一斉に降りて、改札に向かう。
いつもは、ホームで人がいっぱいになっても、スムーズに移動が行われ、改札を出て、駅の構内を歩き、次の改札へ入る人と、それ以外の人の流れがきれいに分かれて、ほとんど止まることがないのだけど、今日は、その流れを突っ切る人が何人かいて、目の前に人が飛び込んでくるかたちになるから、少しぶつかりそうになる。
それで、立ち止まったり、よけるような動きをしたりして、いつものリズムがちょっと狂ったせいか、ギクシャクしたまま歩いている感じになる。
そのせいか、次の路線のいつもの電車の発車時刻が迫ってきてしまい、改札を入って階段を降りてホームに着いたら、すぐに電車がやってきて、止まった。
なんとなく少しギリギリの感覚になる。
アナウンス
ドアが開いて電車が止まっている。
ホームからアナウンスが聞こえてくる。
業務連絡のあとに「〇〇〇〇、車掌〇〇」という聞き慣れない単語ばかりの言葉が響いたので、よくわからないけれど、何かがあって、出発が微妙に遅れたことだけは分かった。
車両
車両の中には、もうコートを着ている人も、ぼちぼちいる。
スーツケースを持っている人もあちこちにいる。
マスクをしているのは、目に入る範囲内では4〜5人くらいだった。
空席
いくつめかの大きい駅で思ったよりも人が降りて、あちこちに空席ができる。
座席の一番隅の席も空いて、そこにそれまで車両に乗っていた女性が近づいて座ろうという姿勢になる前に、ドアが開いて乗り込んできた男性が先に座ってしまい、女性は、進路を変更して、Uターンのような動きを見せて、違う空席に座った。
静かな車内のまま、電車は進む。
窓
電車の窓からは、雨が降っている風景が見える。
少し遠くの高層マンションの上層階には、雲がかかっているようだ。
カサ
目的の駅に着く。
改札を出るところで、出口と出口をつなぐ駅構内を、一人だけカサをさして歩いている高齢の男性がいる。カサをつぼめたり、また開いたり、というような動作が、もう面倒くさくなっているのだろうか。
そんなことを思ったが、誰もがさしていない場所で、ただカサをさしているだけで、すごく目立つのは、ちょっと不思議に思える。
人通り
駅の構内を出て、カサを開き、空中通路のような場所から階段を降りる。
朝の一時期、すごく激しい雨だったのだけど、今は、普通の降り方になっている。
道路には人通りがほとんどない。
誰ともすれ違わないほどだった。
少し遠くのビルは、やはり雲がかかっているようだ。
全国コロナ感染者、9週連続で減少
9週連続減少は、重症化リスクがある家族を持つ人間にとっては、やはりありがたいことでもある。ただ、検索しないと、すでに新型コロナの情報は目にすることが少なくなっている。
全国の平均では減少だけれど、13県では増えているということになるようだ。最多は、北海道で、岩手、長野が増えてきているということは、もしかすると、おそらくは他と比べると、気温が下がってきているところが感染者が増えてきているのかもしれない。
そうだとすれば、これから寒くなっていく季節なので、やはり、また感染が増大することになってしまうのだろうか、と不安になる。
それが考えすぎで、本当にこのまま減少していくのだろうか。
それについては、よくわからない。
夕方
午後4時過ぎに、用事が終わる。
商業施設のそばを通って、朝降りた駅へ、また向かう。
薄暗いよりも、暗くなってきている。
雨が降っている。
電車
朝は、ワイシャツとカーディガン、その上にジャケットだったのだけど、夕方は、ワイシャツの上にジャケットで、ちょうどいいくらいの温度に感じる。
少し温かくなったのだろうか。
駅まで歩いて、ホームについて、歩いて、空になったペットボトルをリサイクルボックスに入れる。
電車は、すぐに来る。
乗り込むと、車両の中は空いている。
空席もあちこちにある。
天候
電車は出発して、いくつかの駅を通り過ぎる。
もうすぐ自分が降りる駅に近づく。
車内のアナウンスが、男性の声で流れる。
本日、18時頃から雨足が強くなります。カサなどお忘れないよう、ご注意ください。
天気予報のような情報だった。
これから、雨が降るのか、と思う。
スーツケース
目的の駅に着く。
乗り換えはスムーズだった。
犬をバッグのようなものに入れ、体の前で大事そうに持ち、犬の体をなでている人が何人かいた。
スーツケースと一緒に移動している人が夕方の駅や電車内でも目についた。
3連休、ということなのだろう。
小さな画面
違う路線の電車に乗って、ドアが閉まって出発する。走っていくたびに、どんどん外が暗くなっていくように思える。
ドアの上の小さい画面では、同じ電車会社の別の路線の遅延情報が流れている。
今から、1時間半ほど前のトラブルが、今も影響を与えていることを知る。
目的の駅に着く。
テレフォンカード
スマホも携帯も持っていないので、公衆電話から自宅に電話をしようと思ったら、持っていたテレフォンカードは全部使えなかった。
10円玉もない。近くのコンビニに行って、テレフォンカードを買おうと思ったら、以前は、近所ではそこだけが販売していたのだけど、もう売っていないのを知る。
それならば、10円玉のお釣りをもらおうと思って、スイーツを買ったが、消費税を含めたら、予定と違って、一つも10円玉が出ないので、スタッフの方に100円の両替を頼んだ。
それから、さっきの公衆電話へ戻って、自宅へ電話をかけた。
これからテレフォンカードを購入する場所も見つけるのが難しくなっていくのだと思った。
(他にも、いろいろと書いています↓。よろしかったら、読んでもらえたら、うれしいです)。
#今日の振り返り #習慣にしていること #新型コロナワクチン
#感染予防 #コロナ禍日記 #日常 #生活 #マスク
#新型コロナウイルス #コロナ禍
#街 #毎日投稿 #感染者減少 #報道