マガジンのカバー画像

🔰エアライフル初心者向け🔰 (38TUNES)

18
これからエアライフルを所持する、といった初心者の方に向けた記事はこちら。
運営しているクリエイター

記事一覧

🔰初心者向け🔰鳥猟に最適なナイフの選び方

🔰初心者向け🔰鳥猟に最適なナイフの選び方

※本稿では、刃物の扱いに慣れていない初心者に向けて解説しています。

趣味のハンティングでは、基本的に獲った獲物は自分で捌いて精肉することになります。
そんな時、元々アウトドアの趣味に長けている、料理人の仕事をしている、今まで人間社会と隔絶した山中で暮らしてきた、そういった方以外は、獲物を解体する刃物(ナイフ)選びに迷うことでしょう。

刃物にはそれぞれ目的と用途があります。(ナイフショーなどで見

もっとみる
弾道計算アプリ【Element Ballistcs】の使い方

弾道計算アプリ【Element Ballistcs】の使い方

ペレットのドロップが大きいエアライフルには、弾道計算が欠かせません。
以前は英国のライフルスコープメーカーHawkeがリリースするChair Gun Proというスマホアプリよく使われていましたが、このアプリは数年前にサービスを終了しました。

私はその頃から、世界的にも最も信頼が厚く、またUIも優れたStrerokというアプリを使用しており、この使い方については連載している けもの道にも掲載しま

もっとみる
最強威力のエアライフルなら猪は獲れるのか、問題。

最強威力のエアライフルなら猪は獲れるのか、問題。

このnoteをいつも読んでいる38フリークの皆様にはこんなことを説明する必要はないのですが、それでもやっぱり検索が多いのがハイパワーエアライフルについてです。

国内の狩猟用エアライフルの許可口径は8mm以下となり、その範囲で存在する最大口径は7.62mmです。

初心者の方からのよくある質問で、
『鹿や猪の止め刺しに適した口径やパワーはどのくらいか?』
というものや、もっと極端な話では
『エアラ

もっとみる
🔰初心者必見🔰エアライフル猟の始め方

🔰初心者必見🔰エアライフル猟の始め方

わたくし38TUNESの記事と言えば、どれも沼に半歩踏み込んだ記事が多く、こうした初歩的な記事は結構抜けておりました。
これからはもう少し優しく、初歩的なことも書いていこうと思います(笑)

さて今回はすでに装薬銃での狩猟をされている方というよりも、狩猟そのものをエアライフルから始めたい、といった初心者に向けたガイドです。

エアライフル猟ってどんな狩猟??エアライフルは空気の圧力で小さな鉛弾(ペ

もっとみる
エアライフルとチェアガンアプリの運用方法

エアライフルとチェアガンアプリの運用方法

先日、エアライフル用の弾道計算アプリ『ChairGun』の初期設定を書きましたが、
今回は、実際の運用設定についてです。

確認ですが、メインの設定画面はこちら。

参考までに私の銃のデータ
ボブキャットMKⅡ5.5mm
弾はJSBジャンボヘビー

残念ながらプロジェクタイルスの弾種登録にはありません。
なので、プロジェクタイルネームはイグザクトヘビーになってますが、ウェイトとBCは手入力してます

もっとみる
エアライフルとチェアガンアプリの設定方法

エアライフルとチェアガンアプリの設定方法

僕はエアライフル猟を始めて5年ほど経ちます。友人に誘われて始めた趣味で、最初から良い師(友人&銃砲店)がサポートしてくれたおかげで、多くの方が悩む(と聞いたことがある、笑)なかなか猟果が上がらないという経験もなく、初年度でキジ、カモ、雑鳥含め10羽程度からスタートしました。

そもそも僕はバーダーだったので鳥を探すことに慣れていた、というのも大きいのですが…

それはさておき、本題に入り。

今期

もっとみる
エアライフル猟の狙点はどこが最適か?

エアライフル猟の狙点はどこが最適か?

(2024.11.11Rewrite)

エアライフルハンターの皆さんは、鳥を狙う時、どこを狙って撃っていますか?

私は数年前から基本的にヘッドショット※のみに狙点を絞りました。
※ネックも含む

何を大それたことを、と思う方もいるかもしれませんが、これは綺麗事を言いたいわけでもカッコつけたいわけでもなく、単純にこの方が猟果が良かったからです。
これで1シーズンで30羽程度のキジを仕留めています

もっとみる
博学審問 番外編 AR猟の双眼鏡入門

博学審問 番外編 AR猟の双眼鏡入門

2023.11.12リライト

※はじめに、本稿は、双眼鏡とはなんぞや?という狩猟初心者の方に向けた、【選び方】のハウツー記事です。

さて光学、特に双眼鏡は市場規模も大きく、また野鳥観察といったメジャーな趣味もあるので、含蓄をお持ちの方も多いと思います。

かくいう私もバードウォッチングが大好きで、幼少の頃から毎日野鳥を観察していました。大人になってからも何かと双眼鏡を携帯して、今でも野鳥観察に

もっとみる
2023春号けもの道よもやま話③鴨回収ボートの作り方

2023春号けもの道よもやま話③鴨回収ボートの作り方

このネタを書くのをすっかり忘れてました。

春号のけもの道、私が連載しているエアライフルマニアックスでは、鴨回収ボートの作り方を書いております。

といってもこのベータ版は以前にnoteに書いております。

けもの道での記事では、具体的に材料や制作道具、作業工程も載せておりますので、ご参考ください。

また以前noteに書いた記事から改良されたのはアームBにアシストフックを追加できるようにしていま

もっとみる
ハンターマップをGPSアプリで運用する

ハンターマップをGPSアプリで運用する

エアライフル猟と言えば流し猟が中心で、初心者の頃はワクワクしながらどでかい紙の地図を読んでいました。
しかし効率的に猟をしたり、猟場を開拓しようと思うと、いちいち紙のマップを開くのは大変です。

そんな時に山遊びなどで使うGPSアプリにハンターマップを落とし込んでしまえば、いつでも簡単に猟場と現在位置を確認できるという寸法です。
かくいう私は、8年ほど前に狩猟を始めたのですが、たぶん2年目にはGP

もっとみる
GPSアプリを使おう〜スーパー地形編

GPSアプリを使おう〜スーパー地形編

※はじめに、こうした運用方法はとても便利ではありますが、
猟区や安全を最終的にに判断するのは人間です。
アプリを盲信せず、新しい猟場ではしっかりと紙のハンターマップも広げて、問題ないことをきちんと確認してから狩猟に臨みましょう。

まだkmzファイル作成による精神疲労が立ち直ってないのですがw
もう猟期も始まるし、今期から始めるフレッシュマンもいると思いますので、サクッと使い方をば。

まずアプリ

もっとみる
鳥獣保護区等位置図(ハンターマップ)をよく読もう

鳥獣保護区等位置図(ハンターマップ)をよく読もう

何年も狩猟を続けている人なら見慣れた鳥獣保護区等位置図(ハンターマップ)。

先の記事で書いた通り、最近は電子データの活用も増えてきて、狩猟者登録時に郵送されてくる紙の地図をしっかり見る人も減ってきたように思います。
しかしながらこのハンターマップには、登録エリアで狩猟をする上で必要な情報が満載です。
もちろん狩猟鳥獣や定数などは全国共通ですが、実は県によってローカルルールがあり、それらは地域のハ

もっとみる

5.5mmと6.35mm、どっちが燃費がいい?

先日、Xにてこんなアンケートを取りました。

皆様たくさんの考察コメント、ありがとうございました。
とても興味深く読ませていただきました。

さて、これは本当は4時間締め切りのアンケートにしたつもりが、私の設定ミスで1日と4時間になってしまい、せっかくなので締め切りを待ってみました(笑)

話を整理します。
まず同じメーカーの同じレギュレーター付きPCP銃を5.5mmと6.35mmの2口径用意して

もっとみる
【ツール】グルーピング確認アプリ【BALLISTIC-X】の使い方

【ツール】グルーピング確認アプリ【BALLISTIC-X】の使い方

私が普段、エアライフルのセッティングを取る際の指標にしているのが、
5shotでのグルーピング。
これは射撃用のグルーピングアプリを活用し管理しています。

以前から知られたグルーピングアプリにSubMOAがありますが、
こちらの使い方は単独忍び猟で人気のカカシさんもブログに上げてますのでご参照ください。

かくいう私も当初はSub MOAを使用していたのですが、セッティングの仕事が増えるにつれい

もっとみる