#言い訳関東芸人はなぜm1で勝てないのか #ナイツ塙宣之 [本012]
#言い訳関東芸人はなぜm1で勝てないのか #ナイツ塙宣之
いやー面白い。
お笑い、特に漫才は、読書や映画やアートにならぶ、
文化的なものだと思っていて
それを評論する本なので完璧に面白かったです。
昔、好きな漫才だけ編集してDVDにしたり、
ネタを書いて漫才してm-1出たりしてたのですが、
ほんとお笑いやる人生も楽しそうやったなと少し寂しい想いもしています。
思いっきり漫才やりきってネタ書きまくってウケてみたいなんやりたい。
一番刺さったのは
「誰しも黒い部分を持っていて、そこを解放してあげることもお笑いの役割の一つ~」
ほんまそうよな。
世界が平和じゃないと気にせず笑えないので、悲しいニュースが少なくなることを目指して仕事頑張ります。
音楽、映画、お笑いなど、
素晴らしい文化的なものを知ることは、
他の優秀な人への劣等感をやわらげるからいい。
あのヒップホップのビートとラップ知ってるし。
あの映画、見つけたし。
あの本やばいのわかってる人少ない。
あの番組のあのシーンクソおもろい。
明日は映画4本くらい見に行きます。
自分のアウトプットを良くする文化インプットやね。
言い訳で締めました。
いいなと思ったら応援しよう!
![佐久間一己 Sakuma Kazuki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131269318/profile_1ddaa4d6bfdb857b0a61e76bf559e4c9.jpg?width=600&crop=1:1,smart)