
どうしようもないニッポン
働かないニッポン(河合薫)
読みました。
サブタイトルにて、
「働き損社会」の影に、「ジジイの壁」あり!
とあります。
実に端的に今の日本をあらわした本です。
政治の世界はその象徴ですが、サラリーマン社会も全く同様。
これじゃ全国民はやる気を無くするよね、と思わざるをえません。
その「ジジイ」が日本の中でも人数が多い故に、投票でも大きな影響を及ぼすわけで。
大阪市構想の住民投票も、70代だけが反対派が多く(60代以下は賛成派が多かったのに)、それで結局否決されました。
あのグラフを見た時、愕然としました。(下記のグラフをご参照くださいませ)
「ジジイ」の心を変えさせるしかないのですが、これは相当難儀です。
いいなと思ったら応援しよう!
