![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156949496/rectangle_large_type_2_5f4f122a15fea8493684a98c89f4b034.jpg?width=1200)
おとなのラジオ体操カード 9月の振り返り
以前、文具女子博で購入した文房具を使ってみました。
おとなのラジオ体操カード
続けたいことを決めて、達成できたらスタンプを押します。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156949963/picture_pc_789173f9ea020cf54b71bedccecb2378.jpg?width=1200)
9月は2つ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156943142/picture_pc_a80a8f4d6d49c4dbfbee90b722b3f074.jpg?width=1200)
コーヒーカップのスタンプ
毎日のときもあったけど、最近は休日にnoteを書くことが習慣になっています。
前回の記事を投稿したときに「75回投稿」のバッジをもらえたので、今ぐらいのペースだと1年で100記事達成できるかも。
noteは小さなことでも褒めてくれるから続けられますよね。
今月は久しぶりに源氏物語の記事も書きたいです。
毎日、寝る前に少しずつ読んでいて生活の一部になってきています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156945543/picture_pc_4698f14dce3ccc394c4160a1075e6575.jpg?width=1200)
シマエナガのスタンプ
会社に行くだけでスタンプがもらえるシステムを編み出しました。
かわいいシマエナガで埋まってうれしいです。
今月もほどほどに働いて、日暮が早くなったので夜道には気をつけて帰りたいです。
ご褒美チケット
こちらも自分でご褒美を決めて、目標を達成できたらチケットを使います。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/156950101/picture_pc_17ccec4a57eda2533211bfe80a81efff.jpg?width=1200)
正直、ミスして落ち込むようなこともあったので、今月はご褒美どうしようかなと思っていました。
でも、ここでお預けにするのも罰みたいだし、「来月がんばるためのご褒美」にしようって考えてチケットを使いました。
ということで、10月もがんばります。
ほどほどにね。
「おとなのラジオ体操カード」は10月のテーマも考えたので、またご紹介できたらいいなと思っています。
忙しない日々だけど、ふと立ち止まって遊び心を思い出させてくれる文房具たちです。
不思議な世界をもっとのぞきたい方は↓
また次の記事でお会いできますように♪