![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35986272/rectangle_large_type_2_a6815e4f710e57248def31ebeffc90d2.jpeg?width=1200)
Photo by
kazumaogiso
嫌いってなんで思うの?
おはようございます!
””〇〇が嫌い””
皆さんは嫌いなものとか人っていますか?
基本的に好きな人もいれば、嫌いな人もいるというのは当たり前だと思います。自分も嫌いな人や嫌いなものはあるのですが、その嫌いな理由って何だと思いますか??
自分が生活していくうえで害がある
自分の生活の妨げになるようなものは””嫌い””の部類に入ると思います。
食べ物でいったら””おいしくない””
美味しくないものを食べてもいい思いはしませんよね💦
性格が合わない人とかも同じですよね、、
一緒にいて楽しい話や面白い話題が作りづらいのも同じような傾向であると思います。
生活の中で、自分の””楽しい””や””面白い””の妨げになるものが「嫌い」の対象に当たるのかと思います。
でも、なかにはこんな人っていませんか??
””何となく嫌い””
これって自分は本当によくわからないんですよね。
でも、本質を掘り下げていく、、、周りが嫌いだから。っていうこと。
自分がそれに対して抱く感情があまりないため、周りからの見られ方や評価を参考にして、それを嫌いと決めつける人ってすごく多くないですか?ましてや今のこの情報社会において知らない人の意見や話を聞いたり目にすることも多いので、何となくこう思うってことってすごく多いと思います。
それによって傷つく人もいるだろうし、意味わかんないと思う人もいると思います。権力や影響力がある人の意見が通り、それに沿って周りが同じ意見で固めていく。そんな社会でいいのかなと思います。
自分が本当に思う理由。それを導き出してあげて下さい。
それがなければそれは
「なんとも思わない」
いいと思います。
自分は嫌いより少しでも好きと思うように心がけています。
...end