リベリカ

ハウステンボスから大阪までヒッチハイクしたり、なんちゃってYouTuberの動画編集し…

リベリカ

ハウステンボスから大阪までヒッチハイクしたり、なんちゃってYouTuberの動画編集したり、テレビ、商社、メーカーでの勤務経験を経て、ついにマレーシアに凱旋帰国!…と言いたいところだが、現在は0から起業にむけて絶賛奮闘中!応援よろしくお願いします

最近の記事

居場所は自分で作る

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ このノートがいいなーと、 少しでも思ってくれたら、 スキボタンいただけると嬉しいです。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□ カンテレで働いていた頃、終わりの見えない日々が続いていた。 家に帰る時間さえ惜しいほどに仕事に追われ、 心の息抜きが必要やったある日の夜、 会社近くの「旅人バー」にふらっと入った。 ドアを押し、薄暗い灯りの中へ足を踏み入れると、 そこで出会ったのは、一人の旅人、ジョー。 その瞬間はただの偶然に過ぎなかったが

    • KLの片隅に生きる人々

      ドバイのブルジュ・ハリファに次ぐ 世界2位の高さを誇るムルデカ118がそびえるクアラルンプール。 その華やかな街並みの陰には、 光が届かず、 人々の目に触れることのない場所で暮らす者たちがいる。 KLセントラル駅から徒歩で行けるこの朝市にくるお客さんは 外国人労働者がほとんどで、 適正な資格調整の必要な者も多い。 メインストリートから一本外れた この細い道沿いに広がる朝市の両側を囲む店舗の奥には、 そこで暮らす人々が住み込みで生活している。 多くは東南アジアや南アジアから

      • ほっとするひと時

        前回の投稿(下記)が思ったよりもアクセスされているので、 めちゃくちゃ嬉しいです。 よかったら、フォローか、スキボタンいただけると幸いです👼 さて、先日、従兄弟の自宅でリベリカ豆にてカフェラテを作ってみた! やはり豆のサイズは大きい!! 極細挽きがいいと聞いたので、 細かすぎたのかな・・・ その後、2階級ほどグラインダーの刻みをあげ、 やっと綺麗な色目が! *リベリカ豆は見た目のわりには密度が低い・・・ということがわかった。 *そもそも、標高が低くて、寒暖差の少な

        • コーヒー業界の世代交代?

          世界中の多くのコーヒー愛好者にとって、 アラビカ種とロブスタ種のコーヒー豆は既に馴染み深い存在だが、 最近、リベリカ種の希少性と独自性が 世界中のコーヒー市場で地位を確立しつつある。 そして、なんと、 マレーシアのリベリカ種の生産量が世界で2位! リベリカ種のコーヒー豆は他の品種と比べて、成熟しても柔いため、 焙煎するまでの過程でかなり苦労するらしい。 これは栽培時の問題なのか、 それとも、豆独自の特性なのかはまだリサーチが必要やけど、 歩留まりが悪いため、現時点、世界で

        居場所は自分で作る

          あさパラ!

          キー局や準キー局の選考が全て落ちたため、 最終的に選んだのは関西の番組制作会社やった。 東京勤務の採用試験やのに、「関西のほうが君に向いているよ」と、 人事の方に言われるがままに、 アシスタントディレクター(AD)として、 大阪に初上陸したのは2012年の春やった。 関西のテレビ局に外国籍ADが全然おらんかった時代やったからなのか 本名もあだ名っぽいからなのか、 同期の中でもわり早い段階で、 テレビ局の社員さんやタレントさんに名前覚えてもらい、 仕事が思ったよりも早いペース

          今日は残りの人生を始める最初の日である

          17年間も住み慣れた日本を離れることにした。 といっても、自分の生まれ育ったふるさとに移住するだけなんやけど、 なんだか不思議な感覚。 思い返せば2007年の春、 初めて成田空港を降りたときは日本に知り合い一人もいなかったけど、 いざ日本を離れるってなったら沢山な友人や家族に見送られ、 ものすごい幸せな時間だったなーって改めて実感した。 2024年6月15日(土曜日)の夜、 羽田空港は円安で海外からの観光客で溢れていた。 第三ターミナルのさくらラウンジで日本を出発するJL

          今日は残りの人生を始める最初の日である