✳︎レモン酢飯の手毬寿司/ラスク作ってみた〜魔女の考察と昨日のmenu&材料✳︎
レモン寿司
レモンの搾り汁で
合わせ酢つくって
お寿司
爽やか〜
ちょ〜っとだけ
苦い 美味
大人っぽい味?
そこら辺のもの
のせて
手毬寿司にしてみた
Kawaii
かわい〜
我が家で人気
小鯛の笹漬け
が メイン
その昔
若狭のお土産に
よく求めた
小鯛の笹漬け
母のお気に入り
他のものを買って行っても
喜ばないので
いつもコレ
久しぶりに
見た
おうちcoopで
届いたのは
平たくなった小さな樽型で
内容量 少ない
びっくり!
5枚しか入ってなかった
ううう
半分に削ぎ切りにして
個数増やした
味も若干違う
メーカーが違うみたい
う〜む
今度若狭に
買いに行こう
と
今年の抱負
🔸
🔸
🔸
レモンの樹
畑にあるの1本だけど
けっこう実る
アチコチ お届けして
冷凍庫にも
カットレモン
と
レモン果汁 いて
まだキッチンで
萎びて行きそうな
子たちが ゴロゴロ
🔹
🔹
🔹
ラスク
年末年始の
冷凍庫事情で
パンが
台所で右往左往
仕方ない
そ〜だ
伊豆には
Tokyo Rusk IZU FACTORY
東京ラスク 伊豆ファクトリー
あるしね
ラスク
作ってみた
フライパンに
薄切りにしたパン
並べて
乾かし焼き
忘れそうなくらい焼いて
バターと甜菜糖
練り合わせたもの
塗って
さて
次 どうしたものか。。
と思いつつ
しばらく放置
裏返して軽く
焼くべき?
と
思っていたが
フライパンの上
余熱でいい感じに乾いたみたい
1枚食べてみた
わ〜〜〜
めっちゃ美味しい
あ〜〜
きっとこの美味しさに
やられて
TOKYOラスク
創業したのかな〜?
などと
妄想。。。
。。。。。。。。。。
✳︎昨日のMENU✳︎
◇朝スープ
・ポークビーンズスープ
〜水、ポークビーンズ(過去作:〜水、金時豆、玉ねぎ、ローリエ、セロリ、豚肩ロース肉、豚赤身ミンチ、塩、味醂、トマトケチャップ、中濃ソース、野菜コンソメスープの素、クレイジーソルト)、ローリエ、セロリ
・片目玉焼き
〜玉子、クレイジーソルト、レタス添え、マヨネーズ
・チーズ焼きおにぎり
〜白ごはん、胡麻、塩、チーズ、醤油
・ホットサンド
〜カイザーロール、チーズ
・焼き芋
〜紅ハルカ、塩
・漬物など
〜塩白菜、大根なます
・青汁豆乳バナナ
〜バナナ、青汁粉、豆乳
🍌
🥬
🫘
◇珈琲ブレイク
・ホット珈琲
・ラスク
〜イチジクパン、バター、甜菜糖
☕️
🥖
🌿
◇夜はお寿司
・手毬寿司
〜寿司飯(白飯〈水、昆布、ニガリ、塩、岡山県産新米〉、レモン汁、甜菜糖、米酢、塩)、小鯛の笹漬け&生姜、いくら、カマンベールチーズ&塩茹でブロッコリー、ゆず大根漬け、稲荷揚げ、黒豆(お節①水、きび砂糖、醤油、塩、重曹、黒豆)、伊達焼き(お節⑧伊達(巻かない)焼き
〜米油、玉子、はんぺん、味醂、甜菜糖、白だし醤油、塩)
・五目煮
〜お節⑩五目煮(水、こんにゃく、里芋、レンコン、ゴボウ、鶏肉、金時人参(水、味醂、甜菜糖、塩)、蒸し茹でブロッコリー
・焼き芋
〜紅ハルカ、塩
・はんぺん汁
〜水、昆布、白だし醤油、はんぺん、玉子、ねぎ
🐠
🍠
🍋
。。。。。。。。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も
美味しく
健やかに
〜〜〜〜〜ご飯の呪文
#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #豆のスープ #レモン寿司 #レモン #小鯛の笹漬け #手毬寿司 #ラスク #TOKYOラスク #つくってみた