✳︎炊き込み🍗チキンライス〜魔女の考察と昨日のmenu&材料✳︎
海南鶏飯
シンガポールチキンライス
タイなら
カオマンガイ
のイメージかな
チキン炊き込みご飯
お米はコシヒカリに
もち麦+押し麦入れて
細かく切ったゴボウ入れて
ちょと和風
鶏ゴボウ飯
手羽元
骨付き鶏肉
塩 日本酒
生姜 ニンニク
で
下味つけて
置いて
蒸した
蒸した時の
ドリップ汁と
日本酒
塩
微かに白出汁醤油
入れて
蒸した手羽元のせて
炊飯器 スイッチぽん
炊きこみご飯コース
67分コース
タレは
醤油
胡麻油
生姜
ネギ
豆板醤
ご飯の上に
手羽元 鶏肉のせて
タレかけて
ふと思いついて
黒豆煮3粒のせてみた
🔸
🔸
🔸
残りのドリップは
スープに
大根 ネギ
豆腐 小松菜
和風寄りのスープ
ふふふ🤭実食
鶏の出汁が
うまいなぁ〜
スープが特に
人気だった
煮干しと
昆布と合わさって
旨みウマミ美味い
具はシンプル
邪魔しない
炊き込みご飯は
スッと外れる鶏肉
手羽元にピリ辛タレ
いいなぁ〜
プチプチ麦
ゴボウの合いの手
謎の黒豆3粒
甘さの無い
ご飯と鶏肉とタレの中に
燦然と輝く甘さの星
黒豆3粒
天才!
う〜ん
少し
野菜やハーブも
盛り込めばよかった
かなぁ〜
🔹
🔹
🔹
南伊豆今朝7時の
気温7度湿度67%気圧
1020hPa曇り空金曜日
。。。。。。。。。。
✳︎昨日のMENU✳︎
◇朝
・紅茶
〜水、モーニングティー(フォーション)
・トマトライス
〜前日カレー、トマトホール缶、水、鶏肉ミンチ、塩キノコ、コンソメスープの素、黒豆煮汁、赤ワイン、小松菜、玉子/ジャスミンライス(水、塩、ジャスミンライス)
・サラダ
〜キャベツ、人参、塩、ピーマン、コーン缶、ヨーグルト、マヨネーズ、ブラックペッパー
・青汁ヨーグルト
〜青汁粉、豆乳、甜菜糖、ヨーグルト(加糖)、黒豆煮汁
🍅
🥔
🥬
◇コーヒーブレイク
・ホット珈琲
〜クロネコブレンド(自家焙煎珈琲豆シロネコ)
・アイスクリーム
〜ニュージーランド産 ダブルキャラメルアイスクリーム
☕️
☀️
🍨
◇夜
・チキンライス
〜白米(御殿場コシヒカリ)、もち麦、押し麦、日本酒、塩、白出汁醤油、ゴボウ、蒸し手羽元(塩、日本酒、生姜、ニンニク)、鶏蒸しドリップ汁/タレ(醤油、胡麻油、生姜、ネギ、豆板醤)、黒豆煮(市販品)
・長芋漬け
〜長芋、純米酢、白出汁醤油
・サラダ&漬物
〜サラダ(朝と同じ)、高菜(市販品)
・スープ
〜鶏手羽元蒸しドリップ、純米酒、昆布、煮干し、塩、白出汁醤油、大根、ネギ、豆腐、小松菜
🍗
🥬
🫚
。。。。。。。。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も
美味しく
健やかに
〜〜〜〜〜ご飯の呪文
#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #今日のおうちごはん #伊豆 #トマトライス #アイスクリーム #手羽元 #チキンライス #炊き込みチキンライス