✳︎みかん達〜魔女の考察✳︎
みかんの季節。
まず並んだのは早生って書いてあるやつ。
さっぱりというか、薄いというか
始まりの味。
これから始まりまっせ〜
て感じ。
レモンやスダチはもう前から並んでる。
秋刀魚に合わせるかのように、秋くちから。
さてさて、これからみかんのシーズン。
まずは温州みかんが並んで、
年末に向かって人気のポンカン、ちょっと大きくてオレンジ色の伊予柑
鍋季節に合わせて柚子のお目見え。。。
前後して、不知火〜デコポンとか
年が明けた頃から、ネーブル、八朔も出てきて
それから、はるみ、せとか、はるか〜〜どれがどれだか。。もうよーわからん
で、春になってくると、日向夏〜ニューサマー、大きなの文旦とかポメロとかはこの頃か?清見とかいう子もいたぞ〜〜
もちろん甘夏、夏みかんもあって。。
スイートスプリング、お姫様にたいなネーミングの子もいたっけなぁ。。。
スゴイことになってる柑橘類だね。
今シーズンも始まった感。
柿と早生みかんでオレンジ色が広がってる地場産品屋さん
南伊豆の道の駅、湯の花。
冬が来るなぁ。。。
。。。。。。。。。。
✳︎昨日のMENU✳︎
◇あさ食に〜車中にて
・蒸しサツマイモ、蒸しジャガイモ
・みかん
・コーヒー
〜セブン11〜
・ハラミ鮭おにぎり
・タルタルフィッシュフライバーガー
・みしまコロッケバーガー
・炭酸水
◇お昼は
〜アダチの
・バケットサンド生ハムチーズ
・炭酸水
◇夜はカレー
・トマトベースの始末カレー
〜玉ねぎ、ニンニク、赤唐辛子、ローリエ、牛豚ミンチ、残り物アレコレ(千切りキャベツ、鶏芋煮など)、トマトジュース、カレー粉
・残り白ごはんフライパン焼き
・草パン、ローズマリーパンなど
・炭酸水
・早生のみかん
。。。。。。。。。。
料理の呪文〜〜〜〜〜
したたかに 手を抜いて
しなやかに アレンジして
ていねいに セッティング
食卓に花と灯と笑顔を
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #昨日メニュー #草パン #セブンイレブン #みしまコロッケバーガー #タルタルフィッシュバーガー #カレー #始末メニュー #ブーランジェリーアダチ #柑橘類 #南伊豆 #地場産品 #湯の花 #農林水産物直売所南伊豆湯の花