✳︎天麩羅そうめん/あわただしいけどウマイなぁ〜魔女の考察-昨日menu✳︎
そうめん
3日目は
埼玉秩父の
武蔵屋さん
の
息子の手土産
蕎麦
と
ひやむぎ
も
入ってる
詰め合わせ
ありがとう
感謝
🔸
🔸
🔸
茹で時間
3分
これまでで
一番ながい
一番太いかな?
さて
昨日は
そうめんの食べ方では
1番めくらいに好きな
天麩羅 てんぷら
とのコラボ
野菜天
ゴーヤと
ナスと
青紫蘇
揚げた
小麦粉を炭酸水で
ザックリ溶いて
小麦粉まとわせた
具材を
ポンポン放り込んで
かたわらで
そうめん茹で始める
お湯が吹きこぼれたり
とんだりして
油の中に
入らないように
ドキドキ💓
なんでこんなに
ガスコンロの口が
近いんだ〜〜〜⁈
何故
同時に
天麩羅のフライパンと
そうめん茹で鍋を
のせなくちゃいけないんだ〜〜〜
そうめん
先に茹でておいても
いいんじゃないか⁈
とか
脳内会議は
けたたましい
が
知らんね
もう始めちゃったもの
薬味類は
速攻
準備できるもので
エゴマ
青のり
柚子胡椒
朝から
ナスと椎茸を
薄甘く煮て
冷やしてあるのも
器に盛って
昨日から
冷えてる
小玉スイカ切って
バタバタと
天麩羅
揚げたて
食べるため〜〜〜
立ってるものは
親でも使え
座ってたけど
家人の助けも得て
食卓 整い
いざ
🔹
🔹
🔹
実食🤭ふふふ
いや
いいわ
やっぱ
そうめんと天麩羅
いい組み合わせ
冷たい出汁の効いた
素麺汁に
サクサク
青紫蘇天の
軽い歯触り
。。。追いかける香り爽やか
ナス天
つけ汁に沈めて
じゅわ〜〜〜〜
油の旨さ
時折りはさむ
茄子と椎茸煮の
甘さ
カリカリ
キュウリの塩味
そして
ゴーヤ天の
苦さが飛来
味わいの幅を
広げてゆく。。。
デザートに
スイカ 🍉
甘かった〜〜〜
夏〜〜〜☀️
。。。。。。。。。。
✳︎昨日のMENU✳︎
◇お昼は
・野菜天ぷらそうめん
〜茹でそうめん(埼玉秩父「武蔵屋」)、白だし醤油、エゴマ、青のり、柚子胡椒/野菜天ぷら(米油、ナス、ゴーヤ、青紫蘇、小麦粉、炭酸水)
・茄子椎茸甘煮
〜水、味醂、きび砂糖、甜菜糖、白だし醤油、干し椎茸、ナス/塩キュウリ
・小玉スイカ
🍉
🍆
🥒
◇夜は
・鶏胸ピカタ
〜鶏胸肉、塩麹、胡椒、小麦粉、玉子、米油/醤油
・茄子椎茸など盛り合わせ
〜茄子椎茸甘煮(お昼と同じ: 水、味醂、きび砂糖、甜菜糖、白だし醤油、干し椎茸、ナス)、茹でオクラ、玉子豆腐、凍りプチトマト、茹でそうめん(埼玉秩父「武蔵屋」)、青のり
・スープご飯少しだけ中華風
〜水、鶏がらスープの素、ニンニク、押し麦入り冷やご飯、ごま油、明日葉、梅干し
・小玉スイカ
🐓
🧄
🍉
。。。。。。。。。。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
今日も
美味しく
健やかに
〜〜〜〜〜ご飯の呪文
#魔女のお茶会 #魔女の食卓 #季節のメニュー #1yottanrecipe #フードエッセイ #今日のおうちごはん #そうめん #野菜天ぷら #ナス #ゴーヤ #青紫蘇 #茄子椎茸煮 #小玉スイカ #チキンピカタ