Kyoka

2021年、私が考えたことをどこかへ。

Kyoka

2021年、私が考えたことをどこかへ。

最近の記事

晴れやかに、煌びやかに

卒業式シーズンです。 3月前半は中学、高校の卒業式が 多いのではないでしょうか? 毎年この時期になると 自分の中学の卒業式を思い出します。 私が通っていた学校は 卒業式にベートーベンの「第九」を 歌います。 毎年の伝統でした。 もちろん今でも受け継がれています。 秋の合唱コンクールが終わるとすぐに 練習が始まります。 ドイツ語の歌詞を覚えるのは 本当に大変ですが、 先輩がやり遂げた姿を思い出しながら 一生懸命練習します。 本番が近づくにつれて 練習から感極まってしまう

    • してもらったことと、してあげたいと思うこと

      みなさんは「尽くす人」ですか? 最近色々な方とお会いして 「尽くす人」と「尽くし方がわからない人」が いると感じました。 「尽くす人」というと、対になるのは 「尽くされる人」かと思いますが、 周りの人から尽くしてもらえる人は それだけの周りの人に尽くしている人である ということです。 つまり、ギブアンドテイクが上手な人。 こういう人たちは、 自分がしたことが巡り巡って返ってくると 知っているのだと思います。 しかし、中には 尽くしてもらうことだけを考える人もいます。

      • 片方を選ぶということは、片方を捨てるということ

        最近友達が、 ものすごく刺さるアドバイスをくれました。 私がクヨクヨ悩んでいたとき。 ダメだってわかってるのに、でも… どうしよう、どうしよう。 気持ちの整理がつかず、喝を入れてもらおうと 相談した時のことです。 「気持ちすごくわかるよ。 私も同じようなことで悩んだことあるし。 でも、今自分の選択に後悔ないし、幸せ。 多分別の選択をしてても、なんとなく 楽しく過ごせてたと思う。 その選択じゃなきゃできないことも あったと思うし。 でも、今の選択だからできてることもあるよ。

        • 食べることは、世界を知ること

          世界には、様々な料理があります。 日本では中華や韓国料理などが 好んで食べられています。 最近私が驚いたのは、 給食にナンとカレーがでたことです。 私が小、中学生の頃はカレーはでても ナンがでたことがあったかどうか、、、 給食にナンがでたことで カレーライスしか食べたことのない子供が 新しいカレーの食べ方を学びました。 ナンがどこの国で食べられているものか 知りました。 子供の世界広がった瞬間です。 私たちが普段食べている料理は 日本食、和食といわれるものが 多いと思い

          友達のありがたさ

          私は友達が多い方ではありません。 定期的に会って近況報告したり、 なにか困ったときに相談できる友達は 10人もいないです。 でも、最近すごく思うことは そんな友達が数人いてくれることが ありがたいなっていうこと。 くだらない話で笑えたり 辛いときに話を聞いてくれたり 自分のことを思って叱ってくれたり 自分の人生に必要な存在です。 長い付き合いの友達は もう20年以上一緒にいるし、 高校からの友達は10年の仲、 大学からの友達は4、5年の仲です。 気が合って一緒にいること

          友達のありがたさ

          傷つくと、新しいことを発見する

          最近傷つくことがたくさんあります。 仕事がうまくいかなかったり、仲が良かった人と喧嘩したり、思うようにいかないことがあったり、、、 不運続きのときは考え方がネガティブな方にいきがちです。 でも、そんな時こそ自分を見つめ直してみると、新しい考え方が見つかることがあります。 今いるところから離れてみようかな? これから良くなるためにはどうしたらいい? こんなことがいけなかったんだ!少しずつ気持ちが軽くなって、 また動き出す活力になります。 そして、いい意味で諦めがつくと思う

          傷つくと、新しいことを発見する

          呪縛から解かれること

          生きていると、 さまざまことに縛られることになります。 勉強、仕事、恋愛、 友達だって家族だって 時には縛られていると感じる要素になります。 中でも最近感じたことは、 恋愛。 付き合いが長くなって、 相手を知れば知るほど関係が深くなって、 でも嫌なところも見えてきて。 いい時も悪い時もあるのは当然だけど、 2人の関係を 窮屈に感じてしまうことがあります。 別に束縛してるつもりは無くても 相手に対して疑念があったり、 不安があったりすると 言動ひとつひとつが束縛のように

          呪縛から解かれること

          時間を無駄に使うこと

          最近、 どうしたら時間を有効に使えるか? ということを考えます。 私は今まで自分の人生において 後悔したことはあまりありませんでした。 受験に失敗した時も 他の進学先でよかったと思えたし、 失恋した時も また新しい恋をすることができました。 でも、大人になるにつれて あの時こうしてたら? この選択は合ってた? と迷ったり、後悔したりすることが ちらほらとでてきました。 それだけ人生に 選択肢が増えているということ。 いつどこで何が起こるか分からないから 時間を有効に使

          時間を無駄に使うこと

          心ない言葉を言える人とは?

          大学の時に授業で使っていたnoteを 再び開いてみました。 考えていることを誰かに読んで、 どんな風に思うか教えて欲しかったからです。 大人になると色々なことを 考えるようになります。 自分のことだけじゃなく、 他人のことまでもです。 特に最近は新型コロナウイルスの影響で 他人のニュースを目にすることが 多くなりました。 その分誰かに向かって心ない言葉を 言っている人を見かけることも 多くなりました。 誰かを心配したり、労ったりする言葉より 誰かを非難したり、否定した

          心ない言葉を言える人とは?

          プレゼン大会でよいプレゼンについて考えた!

          1.子どものスマートフォンの利用時間 スライドがわかりやすかったですが、声が届きにくかったです。 2.ステマはなぜなくならないのか 緊張しました。新たな課題も見つかり、もっと深いところまで話せたらよかったと思います。スライドが見にくかったところが反省点です。 3.キャンパスの全面禁煙 良いことを話していたと思いますが、声が小さくてもったいなかったと思います。 4.保育園の設置に関して 笑いのある楽しいプレゼンでした。 5.キャンパスの全面禁煙 白黒のシンプル

          プレゼン大会でよいプレゼンについて考えた!

          再生

          Just for lough!

          くだらないけど笑っちゃう!ハッピー動画です!

          Just for lough!

          再生

          超便利!Google Map!

          Google mapを使って目的地までたどり着いたり、そこに行くまでの時間を見たりとっても便利なGoogle mapですが、中でも私が一番楽しいと思った使い方は、ストリートビューです。 このストリートビューは、あなたが検索した場所をリアルに見せてくれます。例えば行ってみたいお店の外観やその周辺にある建物、道路などが写真で見ることができるのです。しかも、日本にとどまらず、海外まで幅を広げて検索できます。 使い方はまず、目的地を検索。そこにピンが刺さると、目的地の情報が出てき

          超便利!Google Map!

          Google翻訳!

          Googleには翻訳機能があることは、みなさん知っていると思います。母国語を外国語に翻訳できる機能です。実はこれ、50以上の言語に対応しているんです。英語や中国語、韓国語、フランス語などを学んでいる私たちは、この機能を使う機会があると思います。勉強だけでなく、海外旅行でも便利ですよね。 このGoogle翻訳はアプリをダウンロードすると、写真を撮って文章を翻訳することができます。全文でなく一部のみ翻訳したい場合は、その文章を指でなぞると必要なところのみ翻訳されます。 使い方

          Google翻訳!

          非公式リツイート

          非公式リツイートとは、相手のつぶやきとユーザー名をつけて自分のコメントをツイートすることです。これはツイッターの公式機能ではないため、非公式リツイートとよばれています。 非公式リツイートされた人は、そのツイートを削除することができず、自分のコメントとアカウントが知らないのページに拡散されることになります。さらに、自分の書いたコメントが変えられてしまう可能性もあります。 これらの問題点を改善するのに良い方法が、引用リツイートです。こちらは非公式リツイートと同じくコメントをす

          非公式リツイート

          離脱して 後悔しても もう遅い

          離脱して 後悔しても もう遅い

          検索の仕方はかわっていくのか?

          最近の若者はGoogleではなく、TwitterやInstagramで検索するようになったそうです。実際に、Google 33%, Twitter 31%, Instagram 24%というデータがでています。後者二つあわせると、Googleを大きく上回ることがわかります。 実際にTwitterやInstagramは知りたい情報を瞬時にたくさん見ることができますし、普段から使っているアプリなので気軽に感じます。若者にとって、検索するのにGoogleを開くよりも簡単なのは、こ

          検索の仕方はかわっていくのか?