マガジンのカバー画像

縄文のおはなし

25
不思議な縄文時代のあれこれ… 土偶にこめられた縄文人の気持ちや祈りや、縄文時代の暮らしの様子などを知っていただけたら嬉しいです。
運営しているクリエイター

#遺跡

【木の実拾い】ふむふむ、縄文時代って、そうだったんだぁ

実りの秋がやってきました。 縄文時代はクリやクルミ、ドングリなどの秋の味覚「木の実」が主…

のんてり
1か月前
85

土偶は壊され、何処へ…

縄文時代の土偶は人形とはいえ、そのほとんどは完全な形で出土することはありません。 焼き物…

のんてり
2か月前
86

土器作り、あなたは得意or不得意・好きor嫌い

博物館に並ぶ何千年も前に作られた縄文土器。ため息がでるほど繊細な細工や、創造性あふれる土…

のんてり
3か月前
79

やっぱりヒスイが好き!

淡い緑の美しい石…翡翠。 その艶やかな美しさは、数千年前に生きた縄文人たちの心を強く惹き…

のんてり
4か月前
87

想像よりずっと広い『遮光器土偶』の世界

縄文土偶で最も有名と言われる遮光器土偶。 目の形が遮光器(雪から目を守るゴーグル)に似て…

のんてり
7か月前
114

人体の不思議┃土偶のおはなし

華やかな春、気持ちも体も軽やかに!と言いたいところですが、案外と体調を崩しやすい時期でも…

のんてり
1年前
70

壊される宿命の私たち|土偶のおはなし

「これもあれも壊れている」 博物館で縄文時代の土偶を見ていると、そう思うことが多いですよね。 縄文時代の祈りの道具として作られた土偶、その多くが壊れた状態で発見されます。 顔面を大きく割られたり、脚や腕、胸部、臀部といったように部分ごとになってしまったり、破砕されて元は何であったか分からないものなど、その状態は様々です。 それは何千年もの間、土の中に埋まっていたから?それとも、掘り起こす時に壊れてしまった?あるいは何かほかに理由があるの…? 今回はそんなバラバラになった土偶

あのモデルさんに似ていますか?|土偶のおはなし

祈りの道具として知られる縄文時代の土偶。 立派な彫刻のようなヴィーナスがいるかと思えば、…

のんてり
1年前
142