見出し画像

栄養鍼灸のススメ〜医食同源そして心身一如

【医食同源: いしょくどうげん】
[意味]
病気を治療するのも日常の食事をするのも、ともに生命を養い健康を保つために欠くことができないもので、源は同じだという考え。
[補説]古くから中国にある、体によい食材を日常的に食べて健康を保てば、特に薬など必要としないという薬食同源の考えをもとにした造語といわれる。
        -デジタル大辞泉より抜粋-
【心身(身心)一如: しんしんいちにょ】
[意味]
身体と精神は一体であって、分けることはできず、一つのものの両面にすぎないという仏教の考え。
[注記]
「身心」は、体と心のこと。「心身(心と体)」ともいい、「一如」は一つであるさま。
      -学研 四字熟語辞典より抜粋-

#東洋医学  思想ではお馴染みの言葉です。
医食同源を実践してこそ、健全な #心身一如 が保たれるのではないでしょうか。
・・とは言え、コレらを保つ事は意外と簡単じゃない。
ジャンクフードや甘い物がやめられなかったり、お腹一杯なのに、まだ食べたくなったり、夜更かしがつづいたり・・うっかりするとコッチが日常になりがちです。そのうち気持ちも荒んできます(涙)

鍼灸学生時代、尊敬する先生から、『心が荒れている時、身体から(鍼灸治療して)心にアプローチするのよ』って言われて当時、私は『???』でしたが今は分かります。
鶏が先か、卵が先か・・それは分からないけど、そうゆうコト。

#医食同源  のお手本、参考にしている本の一部ですが、紹介します。

#奥平智之  他1名
栄養型うつを治す! 奥平式スープ (エイムック 4285)  https://note.com/t_okudaira

この本は特に参考にしています。

脾虚(消化器系が弱い)の私はスープで 栄養が取れることはとても有難い。日常的に一汁三菜を作ることもシンドイし。

奥平先生は精神科医の立場から「#メンタルヘルスは食事から 」をモットーに食事からの健康をススメられている。まさに医食同源、心身一如。

鍼灸師として「心身一如」のお手伝いしていけたらと思っている。

鍼灸師としても母としてもバイブルとなる頼もしい1冊です。





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?