![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/131245581/rectangle_large_type_2_76640bd9112fd771c990f9f09c8825ee.png?width=1200)
おかしな「励まし・激励・なぐさめ」 ~マンガ「追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する」の場合
オッサン「(悪趣味な冗談を口にしてしまい)悪い……」「悪さしてた時の癖で……ひどい冗談を言ってしまうんだ」「直そうとは思ってる。これでもな……。許してくれ……」
マーガレット「(落ち込むオッサンを励まそうとして)まっ、まあでも、この世界が悪趣味な冗談でできたイカれた肥溜めみたいな物ですから」
↓
オッサン「(困惑して)姉ちゃん、シャブでも食ってんのか?」
◆概要
【おかしな「励まし・激励・なぐさめ」】は「コメディシーン、ギャグ」に関するアイデア。
◆事例研究
◇事例:マンガ「追放されたチート付与魔術師は気ままなセカンドライフを謳歌する」(第5巻)
▶1
本作の主人公はレイン(若い男性)。
彼は、とあるギルドに所属する冒険者である。
いろいろあってある時、
・Step1:元ヤクザのオッサンと行動を共にすることになったレインたち。
・Step2:さすがは元ヤクザだ、オッサンの腕には入れ墨が掘ってあった。また、小指がない。レインは思わず「あっ!」と叫んでしまった。
・Step3:仲間が慌てて「ちょっと!シッ!」。レインも動揺して「ごっ、ごめん。つい……」。
・Step4:するとオッサンが言った「この指も……犬に食われてな……」。
・Step5:……へっ?犬?ポカンとするレインたち。
短い沈黙の後――
・Step6:オッサンは俯いた「悪い……」「悪さしてた時の癖で……ひどい冗談を言ってしまうんだ」「直そうとは思ってる。これでもな……。許してくれ……」。
・Step7:落ち込むオッサンを見て、マーガレットは慌てて「まっ、まあでも、この世界が悪趣味な冗談でできたイカれた肥溜めみたいな物ですから」。
・Step8:すると――マーガレットのフォローにオッサンは困惑、かくして言った「姉ちゃん、シャブでも食ってんのか?」。
▶2
悪趣味な冗談を口にしてしまったと落ち込む元ヤクザのオッサン。彼をフォローすべくマーガレットは言った「まっ、まあでも、この世界が悪趣味な冗談でできたイカれた肥溜めみたいな物ですから」。
するとオッサンは――「姉ちゃん、シャブでも食ってんのか?」。
「『シャブでも食ってんのか?』って、お前をフォローしようとして頑張ってるんだろ!(笑)」「頑張ってフォローしたマーガレットがかわいそうだよ!(笑)」「……しかしまぁ『悪趣味な冗談でできたイカれた肥溜めみたいな物ですから』なんてセリフは、確かにクスリでもやっていないと出てこないかもな(笑)」と思わず噴き出してしまった読者は少なくないだろう。
◆他のアイデアも見る👀
いいなと思ったら応援しよう!
![100%ツールズ|創作の技術](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8856280/profile_0f634dd305ebc556e2a2748fd1974145.png?width=600&crop=1:1,smart)