![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/49169683/rectangle_large_type_2_1c4e1f84d365aba78941477b66f1d599.jpg?width=1200)
父の仇を討つべく、娘が奮闘!!|「華麗なる追跡」を三幕構成で分析する
▶ 「三幕構成」を詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ🎥 → シド・フィールドの「三幕構成」をバッチリ説明するぜ!!
分析対象
三幕構成
ポイント①
本作は、【若き女性が父の仇を討つべく奮闘する物語】です。
なお、仇は仲間をも平然と殺したり、ヘロインを仕入れそれを売り払ったり……完全なる悪として描かれています。一方、主人公サイドは一点の曇りもない善。
つまり本作は、明快な【勧善懲悪もの】と言えるでしょう。
ポイント②
続いて、本話の構成上の要点を整理しましょう。
<第1幕~ミッドポイント>
第1幕からミッドポイントまでの出来事は、
・Step 1:忍が父(正之)の無実を証明し、真犯人を突き止めるべく奮闘する
・Step 2:いろいろと情報が集まる
・Step 3:しかし、決定的な手がかりを得ることはできない
……と整理できます。
具体的には、以下の通りです。
▶Step 1:忍が奮闘する
・秘密カジノに潜入する
・ナイトクラブに潜入する
・貿易会社に潜入する
▶Step 2:いろいろと情報が集まる
・正之を殺したのが本屋敷と中谷だと判明する
・さらにもう1人、ボス(= 父の本当の仇。本作のラスボス)がいると判明する
▶Step 3:決定的な手がかりを得ることはできない
・中谷の居場所が判明する → 忍が接触を試みる → しかし、中谷は拉致されてしまう
・拉致された中谷を発見する → 忍が救出を試みる → しかし、中谷は殺されてしまう
・本屋敷らが忍を襲撃 → 忍は本屋敷を捕らえて話を聞き出そうと試みる → しかし、本屋敷は殺されてしまう
<第2幕後半、セカンド・ターニングポイント>
そして第2幕後半、いよいよ物語が大きく動き始めます。
そう、忍がボス(猪俣)と接触するのです。ついに、仇の尻尾を掴んだぞ!
と思いきや、
・悲劇1:仲間(新平、凪子)が殺される
・悲劇2:忍自身も捕まり、リンチを受ける
・悲劇3:さらに、旧友(有希子)が殺される
……とまぁ、酷いありさまです。
<第3幕>
で、お待たせしました。
カタルシスのお時間です!
忍が敵をぶちのめしていく。かくして復讐完了(随分と犠牲者を出しましたが……)!
続きはこちら!
---🌞---
関連
---🌞---
最新情報はTwitterで!
今日から数日間、映画「華麗なる追跡」を分析します!!
— 100%ツールズ@創作の技術 (@100_tools) April 5, 2021
▶ 日本初の女性アクションスター・志穂美悦子さんが主演する作品です。
見てね🎥 → https://t.co/hyDHJGiMdX#映画 #三幕構成 #シド・フィールド #華麗なる追跡 pic.twitter.com/6tbbiPWdK2
---🌞---
最後までお読みいただきありがとうございました。みなさんの今後の創作・制作のお役に立てば幸いです。
(担当:三葉)
いいなと思ったら応援しよう!
![100%ツールズ|創作の技術](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8856280/profile_0f634dd305ebc556e2a2748fd1974145.png?width=600&crop=1:1,smart)