
びしっと言い切るが、すぐにトーンダウンして「……だと思う」などと付け加える ~ドラマ「グッド・プレイス」(シーズン1)の場合
エレノア「読んだわ!……っていうか、読もうとした。……じゃなくて、読みたいと思おうとした」
◆概要
【びしっと言い切るが、すぐにトーンダウンして「……だと思う」などと付け加える】は「コメディシーン、ギャグ」に関するアイデア。
◆事例研究
◇事例:ドラマ「グッド・プレイス」(シーズン1の第4話)
▶1
本作の主人公はエレノア(40歳頃の女性)。
彼女は自分勝手でゲスなどうしようもない女だが……いろいろあって、急遽倫理学を学ぶことになった。現在、チディ(40歳頃の男性、倫理学の研究者)の助けを得て奮闘中である。
さて、ある日の講義でのこと。
・Step1:チディが訊いた「よし、今週のメインテーマに入ろう。デイヴィッド・ヒュームの『人間本性論』はちゃんと読んできたよね?」。
・Step2:エレノアは即答した「読んだわ!」(I did!)。
・Step3:しかし、すぐに付け足した「……っていうか、読もうとした」(Well, I tried to.)。
・Step4:さらに言い直す「……じゃなくて、読みたいと思おうとした」(Well, I tried to want to.)。
・Step5:チディは呆れ果てる。言葉も出ないようだ。無言でエレノアの顔を見つめた。
▶2
ご注目いただきたいのは、Step2-4である。
「読んだわ」と即答したかと思いきや、すぐに「……っていうか、読もうとした」。さらに「……じゃなくて、読みたいと思おうとした」。勢いがグングン落ちていくのが面白い。
「結局読んでないのかよ!(笑)」「反射的に嘘をついてしまうのが、いかにもエレノアっぽいなぁ。本当にダメ女だ(笑)」「読もうとすらしていないってダメすぎだろ!(笑)」と思わず噴き出してしまった鑑賞者は少なくないだろう。
◆他のアイデアも見る👀
いいなと思ったら応援しよう!
