![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83717647/rectangle_large_type_2_6afcdd241a63f770f8759b69852e9cab.png?width=1200)
キャラが「まるで○○だ」と言うが、まるでも何も実際に○○である ~ドラマ「Sick Note ~診断書で人生復活?!~」(シーズン1)の場合
グレニス「でっ、でもさ、メガネは年を取って見えるだろ」
妻「あなたは実際に年を取ってるのよ!」
◆概要
【キャラが「まるで○○だ」と言うが、まるでも何も実際に○○である】は「コメディシーン、ギャグ」に関するアイデア。
◆事例研究
◇事例:ドラマ「Sick Note ~診断書で人生復活?!~」(シーズン1の第1話)
▶1
本作の主要キャラの1人・グレニス(40代半ばの男性)。
彼は、見るからに冴えないオッサンである。また恐妻家であり、いつも妻に怯えている。
ある朝のことだ。
・Step1:グレニスは、自宅の洗面所でコンタクトレンズを付けようとしていた。
・Step2:しかし、なかなか上手くいかぬ。彼はどうしようもなく不器用なのだ。
間もなく、
・Step3:ドアの向こうから妻の声が聞こえた「さっさとして!」。妻はあからさまにイライラした声で「メガネにしなさいよ!」。
・Step4:グレニスは抗弁する「でっ、でもさ、メガネは年を取って見えるだろ」。
・Step5:すると妻は言った「あなたは実際に年を取ってるのよ!」。
・Step6:その言葉にグレニスはがっくりうなだれる「わかったよ。メガネにするよ……」。
▶2
「メガネは年を取って見えるだろ」と主張するグレニスに対して、妻は言った「あなたは実際に年を取ってるのよ!」。かくしてがっくりうなだれるグレニス……。
「いやぁ、確かにグレニスは若くはないけれどさ、しかし妻よ!もうちょっと言い方ってものがあるだろ!!(笑)」「辛辣すぎる(笑)」「そんな本当のことを言っちゃダメ!(笑)」と思わず噴き出してしまった鑑賞者は少なくないだろう。
◆他のアイデアも見る👀
いいなと思ったら応援しよう!
![100%ツールズ|創作の技術](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8856280/profile_0f634dd305ebc556e2a2748fd1974145.png?width=600&crop=1:1,smart)