
Photo by
soeji
父親472日目:父ちゃんに ちゅ
1歳児というのは、どうにも想像の斜め上を行く存在である。
どこの子どももティッシュを次から次に引き出して遊ぶのが好きらしいけれど、我が家の息子君もまた同様にティッシュで遊ぶのは大好き。
一度、放っておいたらどこまで引っ張り出すのかと思って、敢えて放置して眺めていたら、1箱分しっかり引っ張り出していた。(後から回収して、丁寧に折りたたんで箱に戻したけれど)
だから、敢えて引き出されても大丈夫!と思ってティッシュ箱タイプのマイクロファイバークロスを見つけたので、息子君に与えてみた。
結果は、中身のマイクロファイバークロスには1ミリも興味を示さず、箱の開封口のぺりぺりとめくって、普段なら捨ててしまう”ゴミ”の部分が気に入って、延々と振り回したり、シールみたいに壁に貼ろうとしたり、ずいぶん楽しそうに遊んでいた。
****
夜、寝かしつけるタイミングになっても、テンションが高いままでご機嫌な息子君。
電気を消して、息子君の布団の隣にあるベッドで横になって寝たふりをかましていたら、息子君が私のすぐ隣にやってきて、じーっと私の方を見つめていた(寝たふりしながら薄目をあけて見ていた)
どうするのかな・・・?と思っていたら、私のおでこに ちゅ とお休みのチューをしてくれた。その後、はにかんだようにして、自分の布団にゴロンとなってすぐに寝てしまった。
どこでそんな技を身につけたんだか。
考えていないようで、考えている。
見ていないようで、色々見ている。
1歳。
毎日想像を越えていく。
いいなと思ったら応援しよう!
