![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/52206278/rectangle_large_type_2_a4afc5db539bbe657770d949bb511c54.png?width=1200)
子どもたちが好きなお菓子
子どもたちお菓子大好きです。
みんな好きかっ🤩
普段、我が家では
お菓子をあまりあげません😝
「ママー、お菓子ちょうだーい」
「おにぎり作るねー🍙」
(笑)
お菓子じゃ、お腹いっぱいに
ならないし。
いくつあっても足りないので😅
お菓子はお友達が遊びに来た時
お出かけした時
サッカーの観戦中飽きた時
にあげます。
たまにはあげるけど。
スナック菓子、クッキー🍪、せんべい
などなど。
普段は子どもらのいない隙に
買い物に行きます🚗
一緒に行くと
容赦なく買い物カゴに入れてくる( ̄◇ ̄;)
お菓子をどんどん入れるので。
休みの日に一緒に行く時は
1人1個ねー。
と、選ばせます。
そんな時に選んでくるお菓子も
個性が。
●作れるお菓子
長女は自分で作るお菓子が大好きです。
こういうやつ☟
色々な種類があって楽しいです。
味も美味しいらしい。
私は食べたことないので💦
一緒に作るのが専門です。
出来あったがお菓子を子どもたちで
分け合ってあって食べあうところがまた可愛い。
これ☟
子どもたちが大喜びでした。
出来上がりが本当にかわいい。
そして、美味しそう。
いつも通り、私は味は分かりませんが、
子どもたちは美味しい!っと喜んで食べていました。
ドーナツ屋さんもとても可愛く、
小さなクマさんを作っていました。
もはや、次女は粘土遊びに😅
夢中で遊びながら作るお菓子。
このシリーズは子どもたち大好きです。
●実験っぽいお菓子
長男はこれが大好き☟
ねるねるねーるねは私の子ども時代からあり、
私も子どもの頃よく食べました。
色が変わり、ふわふわになるのがとても
楽しくて、何度も買っていました。
今はさまざまなお菓子が出ていて
ビックリです。
長男がこれ☟を持ってきたときは
なにこれー!!
と、私が興奮。
買ってみよー!そして、やってみよー!
やってみると。面白い。
子どもたちも一人ずつ、
やりたーい!で、やっていました。
掴めるゼリーみたいな。
すごい!
子どもたちは美味しいって食べてました。
不思議なお菓子でした。
●おもちゃ付きお菓子
これ☟次男が大好きなお菓子。
お菓子と言うか、もはやおもちゃ。
お菓子はガム1こ。
だけ、入っている(-_-;)
うん、お菓子ではないような。
けど、大好きなんですよねー。
こういう玩食。
シンカリオンや仮面ライダー。
さまざまなものがあります。
ほねほねザウルスは全種類買ったかな。
これ、箱の外から番号が見える。
被らなく良いー。
何が出るかなー?
も、ワクワクドキドキですが、
カブると何度も買わされるので、
中身がわかるのは親的には嬉しい😆
次男はチョコエッグとかも好きです。
とにかく、お菓子の中に何か
おもちゃのようなものが入っているのが
好きらしい。
●駄菓子
次女はこれ👇
駄菓子が大好きです。
スーパーにもだいたい駄菓子コーナー
みたいなのありますよね。
1個1個が安いので
100円までねー。
で、たくさんのお菓子が買えるので
子どもたちもお得感を感じ、
次女だけじゃなく、みんな割と
駄菓子を買います。
長女、長男に
「これ、まだ買えるー?」
と、計算の出来ない次男、次女は
聞きながら買い物してます。
長女、長男
計算します🤔
勉強になって一石二鳥!
駄菓子は私も大好きです。
懐かしいー。
って思うものたくさんあります。
長男は先日
「よっちゃんイカ」
を買っていました。
スッパー😖
けど、美味しいー
と、病みつきになってました。
当たり付きのものもあったり。
一喜一憂しています。
お菓子コーナーを
見るのが私も大好き😘
新しいお菓子出てないかなー?
とか。
最近は、鬼滅にハマってる子どもたち。
鬼滅のお菓子を見つけると
買っちゃう私💦
喜ぶ顔がみたいのー!
そんなママです(笑)
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![mymy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43318530/profile_34aba3a83ddd949fcd24266cf28a13e2.png?width=600&crop=1:1,smart)