![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110327070/rectangle_large_type_2_c10a0231069febca86a41762958933f5.png?width=1200)
続けることの大切さ、頑張ることの素晴らしさ。
昨日は、長男のサッカーで、
フットサルの大会でした。
前回はU11の大会に呼ばれ
出場し、準優勝。
上の学年たちの中で
検討しました。
今回はU10での大会。
どんな試合を見せてくれるのか!
楽しみに観戦しました。
我がチームは2チームに分かれて
出場しました。
フットサルの試合。
私は好きです。
サッカーの試合も燃えますが、
スピード感が速いフットサル。
攻めたり守ったり
気が抜けず力が入る。
観ていてハラハラするものの
速いテンポがまた面白い。
2試合目で
長男ドリブルから良いシュート!
バッチリ決まり!
ホォー!
私も歓声をあげる。
ホォー!とか言っちゃった😳
言ってから我に帰る( ̄▽ ̄;)
長男に聞こえてたら怒られそうだわ。。。
試合は順当に勝ち上がり、
決勝戦は、
同じチーム同士で対戦。
同じチームメイト同士。
互いに負けたくないのか、
ピリピリ感があり、
声もいつも以上に出ていたように思います。
長男は最後の試合は
キーパーで登場。
えー!!
長男キーパー😨
ほとんどやったことがない。
普段の練習でもキーパー練習はない。
今回はキーパーは
交代でコーチが決めているようでした。
まー、本人はキーパーもそんなに嫌いじゃ
なさそうですが、
親の私の方がドキドキしてしまうわー。
長男のチームが押し気味だったので
あまり長男の方にシュートは来ませんでしたが
コートが狭いだけに気が抜けない。
最後の試合は6-0で勝ちました。
そして、
見事、長男のチーム優勝🏆
やったー!🙌
表彰式。
1位から3位までトロフィー🏆
得点王1人
MVP 最優秀選手賞1人が
発表されます。
体育館の2階から眺めてる。
みんな頑張ったなー。
嬉しそうだ。
勝っても負けてもスポーツは
素晴らしいが、
やっぱり勝てば気持ちが良いものだ。
みんな良い表情をしている。
汗だくのその姿が眩しいよ🤩
1位のトロフィー🏆を受け取り、
得点王には長男のチームの子が獲得。
めちゃくちゃ点決めてたもんなー👏
最後に最優秀選手が呼ばれる。
もう1人、点を取ってた長男のチームの子
かなー。と、予想していると。
最優秀選手!長男君!
(・Д・)
え!?今、長男の名前呼ばれた?
なんで?←なんでとか言っちゃってる(笑)
横にいたパパが
お!長男くん!呼ばれたね!
え!?やっぱり!
長男が呼ばれたよね?(T . T)
長男もキョロキョロしながら
お、俺?
自分を指さしている🤣
後ろのチームメイトに背中を押され
前に出る。
前に出たら堂々と賞状と盾をもらう。
得点は1点しか決めてないけど、
総合的に評価してもらったのか。
本人も嬉しそうでしたが
私もめちゃくちゃ嬉しかった😆
賞をもらうために決してみんな頑張って
いるわけではないが、
頑張りを認めてもらい、一生懸命さが
評価されたことが本当に
嬉しかったです。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110326756/picture_pc_ad237007b5296b3f108d02ee75e970d3.jpg?width=1200)
長男は最後までこの盾と賞状を
大切そうに抱えていました。
良かったね。
これきっかけで、
きっと益々サッカーに情熱を向けて
頑張るのではないかと思っています。
メンタルが弱く
泣き虫長男が
賞を受け取る姿に
立派に成長しているではないかー😭
毎回、長男のサッカーの試合で
感動をもらい、幸せな気分になれます。
勝てば喜びを負けても悔しさをともに
共感し、分かち合う。
スポーツって良いよねー。
感動をありがとう。
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![mymy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43318530/profile_34aba3a83ddd949fcd24266cf28a13e2.png?width=600&crop=1:1,smart)