見出し画像

言い方ってもんがあるでしょうよ

昨日は高校の学園祭がありました。
芸術に特化した高校らしく、
芸術高校。
美術部の先生から美術部の子たちに
連絡があった様子。

予約制だったので、
私が事前に予約。

当日は友達と行くと言っていたので、
あとはお任せ。

で、昨日、

私  「何時に行くの?」

長女 「◯ちゃんが電話するって言ってたから
    詳しくは決めてないの」

その子はスマホを持っていないらしく、
連絡手段は電話しかない。

待てや暮らせど、電話が来ない。

私  「電話したら?」

長女 「電話番号知らないの」

なんと!長女のスマホの番号は教えたが
友達のは聞かなかったらしい。

連絡がないまま
11時。

私  「ママと行く?」

長女 「でも、ママ、次女のプールが
    あるでしょ」

私  「12時半からだからチラッとみて帰れば
    間に合うよ」

迷う長女。

そんなやりとりを見ていた旦那。

旦那 「さっさと、決めろよ。長女が行くか
    行かないかだろ!」

( ̄O ̄;)

余計な口出しを!
なんで急に!!

(T . T)

長女泣く。

長女だって、
友達のこともあるし、
次女の習い事のこともあるし、
迷ってるんだから待ちなさいよ!

旦那 「泣かないでも良いだろう!自分のこと
    だろ。次女のプールなんて休んだって
    いいんだから!」

( ̄O ̄;)余計なことを!

次女 「休んでも良いよ」

ほら!言わんこっちゃない💦
行かないモードになるよ💦
間に合ったって行かないって
言い出しそう😨

私  「ま、、とりあえず、行くだけ
    行こう。友達から連絡あったらまた
    行けばいいんだし」

車で10分ほどの高校。
次女も行くと言うので一緒に。

とりあえず、美術学科の絵などを
見て帰る🤣

滞在時間30分。

私  「さすがにどれもクオリティ高かったね」

長女 「うん。ママ、ありがとう」

私  「いいよ。見れて良かったね。次女の
    プールも間に合いそうだし」

次女 「え!なんで、行かないよ。パパ休んで
    良いって言ったもん」

旦那 「言ったけど、間に合うんだから行け」

次女 「なんで、嫌だ」

旦那 「間に合わなかったら休んでも良いって
    言ったんだ。間に合うだから行け」

そんな言い方ではなかった(ーー;)

次女(T . T)

なにこれ?めんどくさ。
旦那マジで余計なことをしてくれたな。

泣く泣く次女を私が連れて行く。

もう次女的には今日はプール休むモードに
なってしまったので、
やる気なし。
行きたくなくて泣きまくる。

おい!旦那よ。
マジで余計なことを。

泣く次女ではなく
旦那にイライラしてしまった。

次女 「ママといたいよー。プール行かない」

私  「ママ見てるから頑張っておいで」

次女 「やだー(T . T)」

なんか次女が年少さんの時の
登園拒否時代を思い出す。
私も胸が締め付けられる。

コーチに連れて行かれた次女。

泣きながらプールサイドへやってきた。

頑張れ🥹

しばらくすると次女も吹っ切れたのか、
楽しそうに泳いでいました。

ホッ😌

まったく( ̄^ ̄)
普段、子育てに無関心なのに。
急に口を出したと思えば
怒るだけ(ーー;)
ホントやめてほしい。

言い方ってもんを学んでほしいわ。

ま、とりあえず
どっちも行けて良かった。


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。

いいなと思ったら応援しよう!

mymy
宜しければサポートお願いします!

この記事が参加している募集