
学級閉鎖も悪くない
だいぶ声が出るようになりましたー😆
子どもたちも
わあー!ママの声、変だけど出てるー。
変って(ーー;)
まあ、まだいつもの声とはいかないけど。
明日にはもっと良くなってそうかな。
さて、学級閉鎖中の
長女長男次男。
真面目な長女がいるおかげで、
自宅でもみんな時間割通りに
勉強をやっています。
長女が休みでよかったー。
各々、授業の科目やChrome Bookを
使って勉強をしていました。
急に騒がしくなり、
リビングに降りると
ボールを投げて遊んでいる3人。
私 「部屋でのボールやめて」
長男 「体育の時間。ドッチボールしてる」
体育の時間だったのねー(−_−;)
長女 「じゃー、外、行こう」
本当は出ちゃいけないような
気もするけど、
ま、いっか。
元気だし。
3人は外で30分ほどドッチボールを
していました。
12時になったので、
お昼を作ろうと
私 「なに食べるー?」
長女 「ママ、まだ4時間目だよ。
12時30分から給食」
真面目かー( ̄▽ ̄;)
長男次男も何も言わないから
12時半まで待ち。
お昼を作る。
お昼を食べ終わり、
長女 「ママ。そうじどこやればいい?」
掃除もしてくれるのねー。
私 「じゃあ、玄関掃きとかお願い」
3人で外へと行きました。
なんだかんだ。楽しそう。
普段、掃除なんかしてくれないのに😆
学級閉鎖も悪くないな😏
そうこうしている間に
次女帰宅。
さらに賑やかに。
3人学級閉鎖になってしまい、
次女のことだから、
ずるい〜。次女も休むー。
学校いきたくないよ〜。
と、駄々をこねると思っていたら、
今回はそんなことを言うこともなく、
1人、みんなに見送られ
黙って元気に登校していく。
次女🥹
いつの間にそんなに成長したんだい?
立派過ぎてママ涙が。。。
帰宅後に
小さな声しかまだ出ませんが
耳元で
私 「次女、みんな休みの中、1人で登校
嫌だって言わなかったから
ママ、すごいなぁ!って思ったのよ」
次女 「そう。普通だよ。それより、
ママごめんね🙏」
私 「え?なに??ごめんって」
次女 「ママが声出さないの、演技だと
思ってたの。本当なんだねー」
( ̄O ̄;)
演技だと思ってたのー😱
そして、3日目にしてようやく
本当だと気づいたのー!!
私 「べ、別にいいよ😨だいぶ良いし」
次女の成長を感じ、
長女と同じように
長男次男も真面目だった。
そんなことに気づいた学級閉鎖。
悪くはないな。
イレギュラーなことが起きたから
気づける気づき。
私も声が出なくなり、
意外と私が何も発さなくても
子どもってやる事やるんだな🤔
私、喋り過ぎかも〜🤣
そう気づく。
今日も次女は学校に行き、
3人は家で学校のスケジュール通りこなす。
私は昼寝💤
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。
いいなと思ったら応援しよう!
