![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/122060295/rectangle_large_type_2_01297e75fa5a69d885a0082774f4baca.png?width=1200)
自分で選択しましょう
昨日は長女12歳のお誕生日でしたー!
おめでとう🎊
4月から中学生の長女。
長女が中学生。
ほー😯
信じられない。
子どもの成長とは
こんなに早いのか!?
次女が中学生になる頃、
また同じことを思うんだろうなー🤣
来週、中学の制服の採寸があります。
ドキドキ。
制服姿見たら泣いちゃいそう😭
てか、中学の制服もそこそこ
するのね(-。-;
あまり考えていなかった制服代。
親って大変なんだなー。
私もこうやって成長してきたのか。
改めて親に感謝。
長女はまだ反抗期もなく、
従順。
中学に上がるとだんだん、
反抗的になってくるのだろうか?
おとなしく、感情をあまり見せない長女。
全然、反抗期が想像できない🤣
次女の方がよっぽど反抗期(笑)
親がうざいと思う年代へと
成長していく。
私も同じようにそんな時期を通過して
大人になりました。
誰もが通る道。
よし!覚悟出来ました!
長女よ!どんどん反抗してきなさい😏
でも、ほんと全然想像できない🤣
きょうだい想いで、
自分のことは後回し、
みんなが良ければそれで良いよー。
と、言う長女に時折、
私 「自分の意思をたまには出しなさいよー。
残り物ばかり選ばないの」
長女 「別になんでも良いし。決めるの
めんどくさいから」
(ーー;)めんどくさがるな。
私はなんでもわれ先にと、
決めてしまうタイプ😅
なので、長女を見ていると
損してないー?
って心配になっちゃう。
どこ行きたい?
みんなが行きたいとこで。
何食べたい?
みんなが食べないもので。
何したい?
みんながしたいことで。
( ̄▽ ̄;)
自分の意思ないの??
こんな感じです。
昨日の誕生日。
長女に何が食べたい?
誕生日だし、長女が食べたいもの
作るよ!
そんな私に長女は
なんでも良い。
待て待て!
私 「なんでも良いはなし。決めて!」
長女 「えー!ママが作るのなんでも美味しい
からなんでもいいよー」
😳
え!普通に嬉しい😳
いやいや、
私 「長女が食べたいものを作りたい」
長女 「じゃあ、みんなが食べたいもので」
私 「ダメダメ、長女が決めて」
長女 「もう。じゃあ、ハンバーグ」
よし来た!ママハンバーグ作りまーす!
大量のハンバーグを作り、
あっという間に完食してくれました。
長女には自分で決める!
をもう少ししてくれたらなー。
って思います。
人生は選択の連続だからね。
自分で選択して、
道を探していく。
誰かが決めた人生を歩むのではなく、
自分で決めた道を歩んで行ってほしい。
12歳の誕生日、おめでとう🎉
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![mymy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43318530/profile_34aba3a83ddd949fcd24266cf28a13e2.png?width=600&crop=1:1,smart)