見出し画像

悔し涙を流す長女

長女は泣き虫です。
小さい頃はそんなに泣かない子でした。
ママがいなくても平気だし、
下の子たちのように
ママー、ママーと
甘えて泣いてくることもありませんでした。

幼稚園に入り、年中の頃
急に泣くようになりました。

泣くときは決まって

負けた時、
上手く行かない時、

です。

トランプやオセロ、
ゲームは基本負けると泣く。
負けそうになってくると、
もうワンワン泣きます(−_−;)

またか、、、。

一緒に遊びたくなくなる。

泣き始めるので

「もう止めようか」

と言うと、
泣きながら

「ヤダ!まだやる」

やるんだ(ー ー;)

勝つまでやる。

すっごい負けず嫌い。

1年生の時
授業参観で体育の参観の日。
最後に鬼ごっこ。

こ、これは。
イヤな予感。

鬼ごっこスタート。
少しして、

「うわぁぁぁーん」

(ー ー;)やっぱり。

長女です。鬼にタッチされて号泣。
周りのお友達も何故泣いたかわからない。

周りのママたちも

「あれ?転んじゃった?」

違うんです。
鬼にタッチされて悔し泣き😰
足の遅い長女すぐにタッチされる💦

もう😩

家に帰って来て

「鬼ごっこでタッチされて泣いたら誰も
タッチしてくれなくなるよ」

「だって、タッチされたくないんだもん」

そう言う遊びですが(−_−;)

「遊びなんだからタッチされても楽しみなね」

「走るの遅いからすぐタッチされる🥲」

こんな始末。

「休み時間鬼ごっこしたら泣くの?」

「泣く」

( ゚д゚)ダメだろ。

大丈夫だろうか。。??
誰も遊んでくれなくなるんじゃ。

現在、4年生になった長女。
学校で泣くことは
だいぶ減りました。

が、泣かないわけではなさそう😔
たまに、今日泣いた報告はあります。


週に2回学研にも通っていますが、
教室から出てくると泣いている(ー ー;

「難しかった」

と、ヒックヒック泣きながら出てきます。

「先生に聞いた?」

「聞いたけど、分からなかった。教え方下手」

コラコラ、先生のせいにするんじゃない(ー ー;)

分度器の使い方が分からなかった様子。
家に帰って、教えると
理解していました。

ゆっくりやればわかる。
おそらく、時間内にやろう。とか
分からないよー。
そんな自分が悔しい。
からの涙に。

悔しいー
って気持ちは全然良いんだけど、、。
泣いちゃうからなー。

どうなんだろう。

今だけかな??
と、1年生から見守っていますが
4年生まで来てしまった🤦‍♀️
6年生までには堪える時は堪える。
が、出来る様になるかな。

感受性が強いのかもしれない。
映画や漫画でも感動するシーンや
悲しいシーンで涙する長女。

この間もYouTube観て泣いてる(^-^;

「感動したの?」

と聞くと
えっとね、と話し始めると
話すだけで泣けるー(´༎ຶོρ༎ຶོ`)と
内容を話しながら泣く。

そんな姿がを見て、
私もつられて泣く(T ^ T)

長男

「何2人で泣いてるの?」

冷静に言われ

(ー ー;)
確かに、泣きにつられた(笑)
内容は全然分からないのに。

まー、とにかく
涙が出やすい体質らしい。

泣くのは悪くない。
家ではいくらでも泣いていい。
時と場所は考えよう。

と、話すと

「だって涙が勝手に出て来ちゃうんだもーん」

む、難しい。
そうなんだろうね、、。

出ちゃうんだよね。
でなきゃ、泣いてないもんね(笑)

悔しいから頑張る
になっている以上
これはある意味
長女の長所か!?

う〜ん、子育て難しい😣

今日は学研の日です。
泣かずに出てくるか、
泣いて出てくるか。

最近、一緒に迎えに行く次女と
今日はどっちかなー?と
クイズにしています(笑)


読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。



宜しければサポートお願いします!