![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62913297/rectangle_large_type_2_fb452875e88ac7f752a04d8d34267fbd.png?width=1200)
珍体操とは?
最近、ふと考える。
上3人はゲームにハマり、
学校から帰宅後、
宿題をバーっとやると、
ゲーム。
なので、
私から何が聞かなければ
学校の話もせず遊びに夢中。
ママー。
と、話しかけられて
なに、なにー!
と、聞くと
「マリオの持ち上げ方、スマホで調べて」
(−_−;)ゲームのことかい!
次女だけが
ママー、ママー。
と、おしゃべり。
お友達のこと、幼稚園であったことなど、
ぺちゃくちゃおしゃべりが止まりません。
よく話すなー😅
上の子たちが
4歳の頃を考える🙄
全然思い出せない💦
こんなにお喋りだったかな?
どんなこと話してたっけ?
いやーん、忘れてまくってる私(T . T)
育児に追われていたのかなー。
今は時間がゆっくり過ぎているように
思います。
子どもたちが学校や幼稚園に行っている間は
自分の時間が持てるし。
自分のペースで掃除したり、
買い物したり、ご飯作ったり。
子どもたちが帰ってきたら、
子どもたちペース。
次女にゆったりと向き合える私。
長女の時にも
ちゃんと向き合えていたかな??
些か不安です💦
舌足らずで話す次女。
上3人もこんなに舌足らずだったかな??
覚えていない(~_~;)
昨日、突然次女が
「ママー次女ちゃん、ちんたいそうをしたいの」
!(◎_◎;)
ちんたいそう?
チン体操?
珍体操?
なんのこっちゃいな?
幼稚園で流行ってるのかな?
謎の体操。
次男にチン体操なんて言ったら
すぐにズボン下ろして
そして
パンツ下ろして
そして
踊り出しそうです(笑)
「何かな〜?どんな体操かな〜?」
「かわいいの着て、靴履くの。◯ちゃんは
エルサを着てるのー。かわいいのー」
ハロウィンだから?
幼稚園で何かが行われてる?(ー ー;)
「へ、へー。踊ってみてよ」
「やってないから踊りは知らないよー。
棒をクルクルーってやるみたい」
あー😩
わかった。
新体操だ🤣
幼稚園の課外の習い事で
毎週水曜日に行われてる新体操。
それを見たんだねー。
仲の良いお友達がやっているのは
私も知っていました。
「あー、新体操ね😅やりたいんだ」
「そう。チン体操やりたーい」
可愛い。
こんな言い方はするのは
いつまでだろう?
時々、謎の言葉を発する次女。
私も頭を捻り回答を考える。
こんなやり取りが楽しく。
noteに書くネタ📝ゲットだぜ!
と、心の中で思ったり(笑)
ゆっくり成長を見られるのは
末っ子の特権なのかな。
また、謎の言葉を
発した時はnoteに書こう😆
読んで頂きありがとうございます。
今日もみなさまがhappyな1日を過ごせますように。
いいなと思ったら応援しよう!
![mymy](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43318530/profile_34aba3a83ddd949fcd24266cf28a13e2.png?width=600&crop=1:1,smart)