見出し画像

人は過去のシナリオを塗り替え、その延長線上に生きている

僕は「正しく」、「貴重で希少な」経験も積み、「世の中が見え」ている

だって何よりそれなりの結果も出してきた。


◆私の経歴

私は慶応大学を卒業後、

 -コンサルティングファームを経て

 -リクルートに転職した。3年で企画部長になり、1,000人近い事業の運営を支え、利益を2.5倍まで押し上げた。

 -今はIPOを目指す会社の管理本部長だ

凄いでしょw


◆でも、私の心の中身は劣等感で満ち溢れている

  -中学受験は志望校に不合格

  -大学は浪人したが1つしか受からず惨敗

  -在学中に全精力をかけた資格試験に惨敗、就職浪人

  -最初に入った会社は、大手メーカーの子会社。

  どう頑張っても親会社の人の給料には追い付かない。


月並みなことでしかないが、自力で満足いく結果を得たことなど一度もない。いまだ自分を認めていない自分がいる。

はっきり言えるのが、この世で最も信用していないのが自分である。もしかしたら、「そんなことはいよ!」と言っていただける人もいるかもしれないが、そんな言葉は私に響かない。


◆人は「今」次第で「過去」のシナリオを変えていく

例えば、コンビニに入ると、レジは長蛇の列。

あー、隣の近くのコンビニ行こう。そうして店を出る

そして、次に入ったコンビニは

  A 混んでいる

  B 混んでいない

のどちからだ。

  A 混んでいる場合、前の店を出たことを後悔する

  B 混んでいない場合、自分の判断の正しさを確信する

人は過去の判断を現在の自分に照らし、善し悪しを塗り替えていく動物である、と思った。

そう、今次第で過去は変わる


人は過去のシナリオの延長線上に生きている

自分ならできそうか?失敗しないか?その気持ちは、過去の経験に照らして判断している。

でも、過去の経験が今に当てはまるかは、正直さっぱりわかっていない見えない未来に過去を無理やりあてはめ、自分に納得させている


ヒトが持つ「思考」や「解釈」、そして「感情」ってなんて根拠のないあやふやなものなのだろうか?その思考や解釈や感情に支配されている人生って、本当は大した意味のないことなのではないか?

私はそう「思考」しだしている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?