【健康 デトックス】 『排出器官』をきれいにしよう

ヒロシです、

今日のテーマは「排出」についてです。

わたしたちのカラダは
優れた排出器官を持っています。

ただそこが汚れていると
うまく機能しないのです。

たとえばお家の排水管が
詰まっていたら、

ゴミがどんどん溜まっていき
排水どころではありません。

カラダの排出器官も同じで
きれいにしなければ、

カラダの老廃物が溜まっていき
うまく排出できずに詰まってしまいます。

わたしたちはカラダに詰まった老廃物を
うまく処理できるよう排出器官を
きれいにする必要があります。

カラダのなかに毒が詰まっていれば、
いくらカラダのなかに摂り入れても
栄養は吸収できません。

それは冷蔵庫にゴミだけを入れている
ようなもので、

新鮮あ野菜やお肉を入れても
腐っていくのと同じことです。

わたしたちのカラダのなかにある
排出器官には大腸と皮膚があります。

大腸が老廃物で詰まっていたら
皮膚から出すしかないのです。 

それは呼吸からも老廃物は出ています。

そのため深呼吸は大事です。
自律神経は鼻呼吸で整ってきます。
 試してみてください。

息が臭い人は老廃物が詰まっている証拠です。

排出器官がうまく機能するためには、
九穴をキレイにする必要があります。

わたしたちのカラダは老廃物を
出す機能を備えてい流のです。

それは、

目鼻耳は2つずつあり、
口、尿道、肛門の9つです。

ますここをキレイにします。
キレイにすることで、
浄化作用解毒作用を助けてくれます。

そしてデトックスの効果が
高まってくるのです。

ただキレイにしなきゃといって
安易にクスリには頼らないでください。

余計に排出器官が機能しなくなります。

きれいにする方法は
書くと長くなるので、

後日メルマガ等で
公開します。

続きはまた後日

ヒロシ


追伸

病気に打ち勝つ方法の無料講座を
近日中に開講します。

https://saipon.jp/h/kvc750/



いいなと思ったら応援しよう!