
Photo by
noouchi
「散歩×発信」って素晴らしい。
今日はネタ収集のため、徒歩20分先にあるスーパーへ歩いて向かった。
シェアサイクルの「youbike」を使う手もあったが、フルリモートワークで運動不足が過ぎるので、オール歩きを選択した。
結果、徒歩が大正解。
Xネタを探しながら散歩しようと心掛けてたら、5つぐらいネタができた。
部屋でじっと考えても全然浮かばなかったのに、外を歩いてるだけでこんなにスムーズに!
「散歩中の方がアイデアも浮かびやすい」というのもあるよね。
気分転換にもなるし。
そして、スーパーではブログの情報収集。
散歩でXネタの情報収集もそうだけど、現地住みはやっぱり圧倒的なアドバンテージ。
台湾ブロガーは現地住みが多い気がするけど、中には旅行だけで発信してる人もいるだろう。
散歩でふらっとネタ探しができる現地住みは強すぎる。もっと自分は外にでなきゃ勿体無いのだ。
結局、発信ネタを考えながら散歩した合計往復40分はあっという間。
しっかり運動不足対策もできた。
日光浴びてビタミンD生成や幸せホルモンのセロトニン分泌もできたし。
やばい、良いことだらけの「散歩×発信」。なんかすごく満たされた。
発信習慣は人を豊かにする。