![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66398517/rectangle_large_type_2_b313f6ed6c35576d1a25d3cfa595afcf.jpeg?width=1200)
Photo by
kana0509
俳句幼稚園 <みかん>で詠んでみました
母は紀州和歌山の出身です
みかんが出てきたらやっぱり詠まなくちゃ😉💕
今日は5句出来ました
まず、どっちがいい?
どっちもどっちなんですけどね
🔰 八代はみかんの国の三男坊 (はちだいはみかんのくにのさんなんぼう)
事実を述べただけ↑ 😩
🔰 八代はみかんの国の暴れん坊 (はちだいはみかんのくにのあばれんぼう)
テレビの見すぎ?↑😩
🔰 母方の温州みかん巴里へ行く
母方の田舎で採れたみかんがパリに輸出されるそうです
パリジャン・パリジェンヌに食べてもらいたい💖
🔰 晩成みかんコク色日持ち三方よし →下にルビを振ります
(おくてみかん こくいろひもち さんぽうよし)
みかん農家さんはお分かりなのだが「晩成(バンセイ)みかん」と書いて
「おくてみかん」…どちらにしても字余りです😢
リズム的には5文字の雰囲気かなと思って投句しました
🔰虚しきは獣害の跡腐れみかん
せっかく出荷寸前まで育てたみかんを、猿や猪に齧られて
その齧られたところから腐っていくみかんを見ると虚しいですよね😢
今日もご意見、感想などよろしくお願いいたします🙇♀️
最後までお目通し、ありがとうございます🙇♀️
いいなと思ったら応援しよう!
![庵](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/145156879/profile_6b693f90f097bf0c26807e8f3f57a0dc.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)