ニワトリは夜明け前に鳴く
ニワトリは夜明け前に鳴くので
世の中の夜明けを謹んで笑いで祈念しました。
もしかしたら、夜は明けていて
私が寝坊しているだけかもしれなかったりして笑
この笑いは、河内国一宮 枚岡神社で毎年年末に行われている「お笑い神事」という古事記の天岩戸の段を元にした大笑いする祭で行われているものです。
古事記の天岩戸の段で、天照大神が弟のスサノオの乱暴に悲しんでしまい、岩の中に隠れてしまいました。
世界から光が消え、暗闇に包まれ困った神々は天照大神にどうすれば戻ってもらえるかを話し合いました。
まず、ニワトリを鳴かせて、アメノウズメが踊り、笑い合うことで、天照大神が楽しいそうな外の世界に戻りたくなり、世界に光が戻りました。
興味ある方は、YouTubeに動画があるので、検索してみるといっぱい出てきます。
毎年12月23日に行われているので、興味ある方はおすすめです。
20分間笑い続けるのですが、本当に笑い続けるととても気持ちがいいです。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
合掌
弥栄
#笑い #枚岡神社 #私の作品紹介 #神社 #開運 #アート #アート思考
いいなと思ったら応援しよう!
