
【レンジでチンして絞って和えるだけ】減塩もやしとなめ茸の青のり和え
減塩って面倒ですよね笑 でもすごく大事です!
この和え物は、
1食当たりの塩分が約0.5gと少なく、
材料も安いものばかりで、
洗い物や手間も少なくオススメです。
【材料】2食分
〈もやし〉1袋
〈なめ茸〉大さじ2 (40g弱)
〈青のり〉お好みの量
※青のりじゃなくて、安い「あおさ」で全然大丈夫です。
①もやしを耐熱皿に移し500Wで3分加熱する。
(私は洗い物を減らしたいので、後で使うお皿を使います)
②ザルにあけて、流水で洗う

③しっかり水気を絞る

④なめ茸を大さじ2入れる

⑤青のりをお好みの量入れて混ぜる

できあがり

青のりは塩分が少ないですが風味が豊かで、
物足りない減塩食にアクセントを加えてくれる優れたアイテムです♪
前職の病院の給食でも、おいしく減塩するために活用されていました。
このレシピが、どこかのどなたかのお役に立てていたら嬉しいです。
美味しかった、美味しくなかった、などコメントいただけたら嬉しいです。