![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/8982035/rectangle_large_type_2_864e283accaafcb5cc5b2e960ba6bb98.jpg?width=1200)
悪食療法 うつ 4/100ヒント
うつ病は病気なので「 薬を飲んで治す 」
というのが、私達の頭に刷り込まれてます。
私も、色々とキツイ時すぐ薬に頼ります。
よく頭痛になるので、風邪薬( 体の炎症を抑え即効性 )+頭痛薬( 神経作用あるが効くのが遅い )をすぐ飲みます。
薬を飲んで治す「 投薬療法 」という事です。
精神疾患の方は「 食事療法 」に対し意識が低い傾向があります。
精神がしんどい→しっかり食事しない→身体がしんどい→精神がそれでまたしんどい→よりしっかり食事しない→精神と身体が更にしんどく食事出来ない。
という悪循環に陥り、もう何もかも~しんどくなります。
しんどさのピークで、大量に薬を飲んだりします。
よく考えたら解る事が、解らなくなってるのが、精神疾患です。
( 普通の人も、よく考えませんので、精神疾患の予備軍です )
まあでも・・・よく考えてみて下さい。
薬も食事も、口から入れる物質です。
食事が精神に与える影響は多大です。
食べると死ぬものは、ゴロゴロあります。
悪食(あくじき)療法について
悪食を、うつ病に応用します。
うつ病はレベルがありますので、慎重に行って下さい。
少し元気の状態でないと、無理とは思います。
出来れば、パートナー・支援する家族と一緒に食べる事をお勧めします。
大袈裟に言ってますが、実は大した事はありません。
少量の味見・一回限りで充分です。
「 なんだ、そんなことか 」と思うでしょうが、やらないよりはやる事をお薦めします。
とりあえず六つ記載します。
① ミカンの皮を焼いて食べる。
トースター・コンロに網を敷いて焼くとか。
ハチミツやジャムを付けて焼くといいですね。
農薬が気になる? それだけ身体を心配するなら、既に食事に気を付けてますから、うつは悪化しません。
焼いてるから良しとしましょうw
応用で、食事に添えてる檸檬を皮ごと食べる習慣も、お薦めです。
ここから先は
うつ 100ヒント まとめ
うつ症状・緩和・軽減・改善するヒントです。 同時に誰が読んでも、少し賢くなる内容にもなってます。 心の災害「 りんかい相談室 」やってま…
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
貧乏なのに不登校問題へアプローチ始めてしまったw 不登校経験者10代20代達に、レジェンド漫画を贈ってます。 100円カンパあれば送料の足しになります!😄 大阪にお越しの際はお気軽に🙌 メール waniproject99@gmail.com