マガジンのカバー画像

EQの実現を考える全シリーズ

7
大好評の「EQの実現を考える」シリーズのまとめ売りとなります。各記事購入の20%引きになります。
このシリーズでは、「Equityの実現」「Equityを放棄」と言われるbetの信念に対し、現実に…
¥2,800
運営しているクリエイター

#ポーカー

プレイラインの変化によるEQRへの影響

この記事は下記Equityの実現を考えるシリーズの関連記事になります。 Solutionを見たら一目で…

500

Equityの実現を考える~River~

当記事は前回記事の続きとなります。 長く続いたこのシリーズも当記事で最終回となります。 …

500

Equityの実現を考える~Turn~

当記事は前回記事の続きとなります。 前回までボードでのcb全体像が決まっているときに、 こ…

500

Equityの実現を考える~flop後編~

当記事は前回記事の続きとなります。 前回はEQRを加味した視点からレンジ全体のcb頻度を考え…

500

Equityの実現を考える~flop前編~

当記事は前回記事の続きとなります。 前回、適切にデザインされたプリフロップチャートという…

500

Equityの実現を考える~preflop~

当記事は前回記事の続きとなります。 前回、Pokerにおいて考えるべきはEQというよりEVという…

500

Equityの実現を考える~Part1

ポーカーにおける理解を深める上でよく、こんなことを聞きませんか? ・ポーカーはEquityの奪い合いである ・相手にEquityを放棄させる ・自身のEquityを実現させる  最近になって、バリューブラフの観点でなく、EQの観点からベットの意味を考える人が増えたように感じます。 このことはとても嬉しいことですが、それを意識しすぎるあまり以下のような認識のずれを起こしている場合があります。 ・「Equityを放棄させる!」と言いながらGTO的に降りないFDに対しbetをし

¥500