
自分が嫌い。でも早起きで変われた。
運営メンバーのやーべんです!
今回も朝活メンバーのインタビュー記事です。
早起きできない所から、どうやって変化したのか楽しみですね!
なぜ、朝活コミュニティに入った?
このままだと、
自分のことを嫌いになると思ったから
朝活コミュニティに入ろうと思いました。
早起きできない自分が
嫌で嫌でしかたなかったです。
早起きしたいと思ってても
目が覚めているのに起き上がらない自分がいて
二度寝して、9時頃に起きると
「6時にちゃんと起きたらもっと時間があったのに、、」
など、自己肯定感は下がる一方でした。
そんな自分から、なんとか変わりたいと思って
Googleで「早起き 続かない」と調べて
ZOOM朝活コミュニティを知り、LINEから問い合わせました。
朝活コミュニティに入る前の自分は?
自分に素直に生きたいと思って
脱サラして、夫婦で自然豊かな所に引っ越してきました。

脱サラする前は、
会社があったので早起きしていましたが
個人だと、いつまで寝てても、何も言われないので
起きれたり、起きれなかったり、、
自分の中はでは、時間は命と一緒とか
時間はお金よりも大切と頭ではわかっているけど
行動では反対のことをしているので
自分に嫌気がさしてました。
私も周りも、どんどん夢や目標を叶えていく人が多く
周りと比べて、不安や焦りもあり、なんとか変わりたいと思い
まずは挑戦してみよう!やってみよう!と
朝活コミュニティに飛び込んで見ました。
朝活コミュニティに入ってどう変わった?
最初は、厳しいコミュニティと思い込んでいたので
不安でしたが、毎朝10分ほどメンバーと話す機会があり
同じような境遇の方もいて徐々に馴染めました。
最初に、女性のメンターが2人付いてくれるのも嬉しかったです。
柔らかい強制力のおかげもあり、
今では、目覚ましがなくても
自然に目が覚めるようにまでなりました。
早起きできると、自分との約束を守って
1日がスタートできるので、気持ちが全然違います。
気持ちが前向きだと、笑顔が増えたり、肌艶が良い感じに思えたり
旦那からも「より明るくなったね!」
と言われるほどプラスな出来事が多かったです。

また、早起きできるようになって、気づいたことは
夜の過ごし方が大切ということです。
夜寝るのが遅くなると、睡眠時間が短くなり
朝二度寝したり、起きれなくなる時があります。
夜、早く寝るためには、日中の時間の使い方が大事になるので1日の時間の使い方を意識するようになり、
結果的に、1日1日の大切さに再度気づくことができました。
・朝活コミュニティに入る前に悩んでいたことは?
自分にできるかなって不安になってましたが、
変わりたいという気持ちが強く、
飛び込んでみました。
「まずやってみる。」って気持ちを
大切にしているのもあって
自分自身を信じてあげてよかったです。
朝活コミュニティに入る前に悩んでいたことが解決した時はどんな時?
不安な気持ちもありましたが、
頑張っているメンバーなどをみて
徐々になくなり、「自分も頑張りたい!なりたい姿になりたい!」
という気持ちが大きくなっていきました。
あとは、早起きできる自分のことも
愛せるようになったので
挑戦してよかったなと思います。

・朝活コミュニティに入ろうか悩んでる方に一言
朝を制するものは人生を制する✨
悩んでいるならまず入ってしまおう!
そして一人で悩まない✨
仲間がいます!
気合いではなく、環境で朝活できるようにする
朝活コミュニティはこちらから確認してね
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓