コドモジブンケンキュウの宣言
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/100784231/picture_pc_c14498c38b12ba71446c238abce822a5.png?width=1200)
十人十色のコドモたち、十人十択の選択肢を。
不登校児童が過去最多となり、
ADHDや自閉症スペクトラムなどの発達障害、
HSC(ひといちばい敏感な子)など
特性をもったコドモたちも増えています。
これをコドモジブンケンキュウでは
色々なコドモがいて当然の時代に
なってきているのだとポジティブに捉えています。
しかし、コドモたちの個性が
尊重されるようになったと共に、
学校にいけないこと、障害があることに不安を覚える親御さんも増えています。
不安や悩みの原因の1つは
”たくさんの選択肢”
を知る機会がすくなく、
”ジブンらしい選択”
ができてないことだと考え、
それなら色々な生き方をしている人を
もっと身近に感じるような機会を創出しよう!
と立ち上がったのが本イベントの実行委員会です。
コドモジブンケンキュウの目標は、
コドモも親も自信を持って
ジブンらしい生き方を選択できるようになることです。
学校にいけないとダメ?
個性を活かしてジブンらしくイキイキするには?
親としてできることはなに?
子育てをする中で、
そして社会で生きていく中で抱く不安や悩み。
それがここに来ると自然と和らぐ。
コドモとジブンの可能性を
もっと信じてあげられる気がする。
そんなイベントになることを目指しています。
コドモジブンケンキュウは