![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/110287741/rectangle_large_type_2_4665940a9e0e5a7ffc7ccc89e0dd4ab1.png?width=1200)
【雑感】部下を庇っている?
<おじさんDX Vol 649>
毎日毎日、忙しくて…つい、うっかり、時には確信犯的に「やらなければいけないコト」が出来ていなかったりしませんか?
こうした際に「仕方ない」「上には事情を話しておく」と部下達を庇う光景を見ることがありますが、これって本当に庇っているのでしょうか。
一見理想の上司に見えますが、惑わされないように😁
✅誤った庇い方では?
本来の上司の役割を考えていくと、毎日毎日忙しくとも「やらなければいけないコト」を完了する必要があるのです。
時折見られるのが、冒頭のようにやらなければいけないコトが出来ていないのに、部下を庇う行為。
責任を部下に丸投げするのは論外ですが、個人的に感じているのは、庇うだけではいつまで経っても完了しません。
むしろ「完了しなかったという事実」があるにもかかわらず、対策しないのは勿体ないのです。
✅業務量の調整が必要ではないか。
✅適正な人材を充てる必要があるのではないか。
✅担当の能力開発が必要ではないか。
✅業務完了に必要な教育はなされているのか。
✅完了する仕組みの構築出来ているのか。
✅「忙しい」のが完了しない要因なのかの検証。
結果的に誤った庇い方では問題を先送りするだけです。
どうやったら完了するのか…ザックリ考えてもやれることは確実にあります。
いいなと思ったら応援しよう!
![🔥おじさんDX🔥](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/64572385/profile_62a3f3d3b13b28376905c985da232a18.jpg?width=600&crop=1:1,smart)