![マガジンのカバー画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146473049/c519ef5d9c5ac148a6ccc8cd28b7d6d3.jpeg?width=800)
肩こり改善のためのゼロ化セルフ整体をまとめています。
自分の不調を他人に頼らないと改善できないと言うのは、自分の人生をある意味、他人に委ねている状態です。
ぜひ自分で肩こりが改…
- 運営しているクリエイター
2024年8月の記事一覧
リモートワーク中でもこっそりできる!菱形筋セルフ整体法
こんにちは、皆さん。ゼロ化整体開発者の鮎川史園です。
今回は、"ゼロ肩こりライフ!菱形筋のセルフ整体で背中の緊張を緩和" と題して、菱形筋にフォーカスしたセルフ整体の方法をお届けた動画をご紹介します。特にデスクワークやリモートワークで肩こりに悩む方に役立つ内容となっていますので、ぜひ動画をご覧いただき、実践してみてください。
●菱形筋とは?
菱形筋は、肩甲骨と背骨を結ぶ筋肉で、その名の通りひし もっとみる
「考える人」のポーズで肩こり解消!前鋸筋セルフ整体法
こんにちは、皆さん。ゼロ化整体開発者の鮎川史園です。
今回は、"ゼロ肩こりライフ!前鋸筋のセルフ整体で胸郭の柔軟性を向上" と題して、前鋸筋にフォーカスしたセルフ整体の方法をお届けしました。特にデスクワークやリモートワークで肩こりに悩む方に役立つ内容となっていますので、ぜひ動画をご覧いただき、実践してみてください。
●前鋸筋とは?
前鋸筋は、肩甲骨の内側から肋骨にかけてくっついている筋肉です。ボ もっとみる
隠れた肩こりの原因!小胸筋セルフ整体で快適ワークライフ
こんばんは、皆さん。
ゼロ化整体開発者の鮎川史園です。
今回は、"ゼロ肩こりライフ!小胸筋のセルフ整体で深層の肩こりにアプローチ" と題して、小胸筋にフォーカスしたセルフ整体の方法をお届けしました。特にデスクワークやリモートワークで肩こりに悩む方に役立つ内容となっていますので、ぜひ動画をご覧いただき、実践してみてください。
●小胸筋とは?
小胸筋は、大胸筋の奥にある筋肉で、鎖骨の前方部分から肋 もっとみる