![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/133923260/rectangle_large_type_2_ad74c250d4ad0bcbc1705a67a320eda1.png?width=1200)
布団の中でリアル悲鳴嶼さんを体現してみた
🐱応援のお願い🙇
「創作大賞2024」の期間中、応募している漫画『MANATAMA-マナタマ 動物界編-』の告知を記事の冒頭でさせていただきます。
がちでメジャー誌での連載獲得を目指しています!
応援よろしくお願いいたします🙏✨
※画像引用元: https://www.youtube.com/watch?v=HDh5p6HETRw
いつもお読みいただき、ありがとうございます。
布団の中からタカミチです。
、、、不覚にも娘から風邪を貰ってしまいました。さっき娘を病院に連れていき、帰ってからは、リビングから漂う肉じゃがの匂いを嗅ぎながら、一人寂しく布団で書いています。
まだ美味そうと思える程度の余裕があります。
気づいたら、布団の溝にハマったざいざいが添い寝しています。
いつもは一人で寝るのが好きな子なのに珍しい。励まそうとしてくれているのかな?なんてイケメンなんだろう。
頭痛がして、胃の不快感があり、喉も若干痛いです。熱は今のところありません。
先日、娘の友達が遊びに来て、声枯れしてたまに咳していたので、貰っちゃった可能性あり。妻含め4人で小一時間スマブラしてましたしね笑
うーん、、、この症状は風邪じゃないかも知れない。何かおかしい。ブレインフォグだったら嫌だなぁ。
そこで、痛みの発生する箇所に神経を全集中させ、不快感を霧散させるようにイメージしてみました。
富岡さんのように、と言いたいところですが、僕の場合は悲鳴嶼さんでしょう。
すると、なんということでしょう。コロナすら疑った違和感を感じる症状が、ほぼ気にならないくらいに回復しました。
悲鳴嶼さんのイメージが勝ったのか、はたまた寝る前に飲んだ葛根湯が、ドンピシャで効いたのか。
今は霊化が急速に進行している時代です。
つまり、霊体の状態が肉体へフィードバックしやすくなる、と感じるんですね。
「霊主体従」、この言葉をこれから方々で聞くようになることでしょう。
さすがに折れた骨をくっ付けるとか、ピッコロさんみたいに無くした腕を生やすとかは無理ですが、ちょっとした体調不良程度なら、意識的に霊体情報をダウンロード出来るんじゃないか?と、思ったわけです。
久しぶりの不調なので、いい機会と思って試してみたら、あっさり実現できました笑
ポイントは、不調の発生源に意識を全集中させて、不調が発生している原因を思考したり、不快感を霧散させるイメージを作ることです。
まぁ、霊体関係なく、人間の自然治癒能力の一環として、良いイメージを創るのは重要だと思います。プラシーボ効果というアレの一種ですね。
少し元気になったので、肉じゃがを食べてきます!😆
娘も早く良くなりますように。。。