
何を当たり前にするか!人の願望になるという生き方
おはようございます。相澤圭です(*'▽')
ついに昨日緊急事態宣言延長されちゃいましたね泣
あと20日で終わればいいなと思いつつ、今日も自分ができることをやってきます。
そんな本日も5時起きでお散歩してきたのですが、土曜日の朝から活動している人は少ないぞ。しめしめと思っております((笑))
今日は軽く願望磨きも兼ねて散歩したのですがいいですね(^O^)/
タワーマンションがいっぱい
◆「この中の一つに自分の物件があってもいいと思わん?」
経営の師の言葉です。初めて聞いたとき、いいとは思うけど無理―と思いつつ「そうですね」と笑ってごまかしました。
現在、師は複数の物件を所有しています。(その一つの物件に今私は住まわせ頂いています。)
ちなみに私はタワーマンションに住みたいという願望はありません。
何故なら自分が生活するスペースを最小限にしたいからです。
ただ、住むという観点ではなく、誰かに見せるという観点でいうと私は住みたいと思います。
◆かっこいい男の夢が詰まった空間というアート
昨年から話題のこの男「ローランド」。
ローランド様について知り、本も買い、生き方に惚れました♡
こんな家に住みたい♡
ローランドの家に関する考え方が好きで、家には見えるように1000万円が飾ってあるそうです。
ミ二マリストであるローランドがなぜ家に1000万円を置くかというと
家に来る方が
・これくらい稼げるようになるようになるという願望のため
・自分への戒め(1000万で満足するなという)
(ちなみに私がミニマリストになったのもあこがれからですw)
人の願望になるんだったら住みたいし、これができる自分だとモテるだろうなという願望が広がった瞬間でした。✨
願望は知識で何に燃えるか、事象をどういう視点で見るかは自由です。
物件を所有することと住むことは違いますが、どちらにせよ今の自分では伸びしろがあります。ただ共通して言えるのは手に入れている自分は確実に今の自分よりも成長があります。
手にした瞬間どんな気持ちになるかを楽しみにしつつ、今やるべきことを積み見上げていきます♪