見出し画像

『カフェで物思いに耽る』はコスパ最高の趣味

遠方で友人や後輩の結婚式があったり、宿泊が伴うトレーニング遠征があったりで、最近お金が入用になることが多くて。
浪費家の僕にしては珍しく、節約しなければという意識が生まれております。

トレーニングをお金のかからない趣味と思う方も多いみたいですが、実際はそういう訳でもありません。
通っている施設の月額費用や交通費はもちろん、日々の食事も気を使うのであんまり安いものが食べれない。揚げ物とか炭水化物って、本当コスパ良いんですよ。
しかも、我々のように特別なスポーツに向き合う界隈の人間はイベント参加費とかもかかるので。
まあまあお金が飛んじゃうんですよね。

そんな時、noteをやってて良かったなあと思うのです。
「カフェで物思いに耽る」って、コスパ最強の趣味だと思っているので。

今日みたいな平日だと、コーヒー1杯で永遠に居座れます。
書きたいことは普段から山ほどあるのに、中々自分とゆっくり向き合う時間が取れないので。
400円ちょっとで数時間を使って自己表現ができるっていう。マジで最強ですよね。

これが、『カフェ巡り』になると大分変わってくるんですよ。
なんせ、カフェを巡るのが趣味なわけですから。お金と時間がかかってしょうがないです。

というわけで、今日も僕は3時間半程物思いに耽りました。
その間にこれからやりたいことをぼーっと考えたり、noteの記事を4つぐらい書きました。
人生には、こういう時間が必ず必要だと思うんですよね。

15時からはトレーニングに行きたいと思っていたので、ちょうど良い時間の使い方です。
それでは、行ってきます。

いいなと思ったら応援しよう!