
私服を制服みたいにしたい〜究極のワードローブを目指す〜
記事のタイトル、自分で書いといてあれだけど意味不明だな。
以前書いたこの記事の内容とも相通ずる内容なんですけど。
最近、朝目覚めてから着る服を悩むっていうのがすごくバカらしくて。
相変わらずファッションは好きなんですけど、もっとスパーンとその辺決めて他のことに時間を使いたいっていう欲望が出てきたんですよね。
だから究極のワードローブみたいなのを構築して、それを着回すって生活をやりたいと思い立ったんです。
もう決まったブランドの決まったアイテムを買って、それを着回す。
で、ボロボロになったりしたら買い直すと。
最近は何着服持ってても結局いつも同じものを着ている気がするし、これが一番効率良さそう。
ただいっつも同じ格好してると思われるのはイヤだし、別にミニマリストになる気もないからシャツとスニーカーぐらいは好きなのを選んで、後は数種に固定しようかなーと思っています。
(シャツ・スニーカーも数の上限は設定します)
とりあえず、現状レギュラーが決まってるのはA.P.Cのプチニュースタンダードと
Barbourのバーレー
BATONERのハイゲージニット(白・黒)
辺りです。
この辺は体型に合うし、現状既にヘビロテ状態なので。笑
デニム以外のパンツは買い換える前提なので、できたら費用を抑えたいんですけどどこが良いか…
コスト、履きやすさ、利便性考えるとGRAMICCIのNNパンツあたりなのかなぁ。
もうちょっと考えてみよう。
今年中に方程式を完成させたいと思います。