
2020/11/23 今日(昨日)の積み上げ+ 映画好きにお勧めしたい 韓国映画について
どうも、zackです!
できるだけアウトプットを習慣化したい想いから、今日やったこと=今日の積み上げという形式で、また習慣化・思考の整理のため、記事を書き綴っています。早速の今日(昨日)の振返りです。
【今日の積み上げ】
・朝:有酸素運動25分x2回、ラッドプルダウン(色々なタイプのMAG GRIPを使って10~30kg) 10~15回x5セット、レッグプレス(50・100・150kg): 10~15回x3セット、ブルガリアンスクワット(ウェイトなし)各左右7~8回x3セット
この日は、筋トレ以外に積み上げることができなかった。通常の土日休みだとだと、問題なく積み上げが続くが、3連休以上になるとどうしても1日ダラダラ過ごす日が来てしまう。有酸素運動のし過ぎか、メンタルの問題か。改善していきます。
映画好きにお勧めしたい
韓国映画について
積み上げできなかったときに何をしていたのか。Amazonプライムでひたすら映画を見ていました。
配信終了間際のものを中心に見ていたのですが、ある時から関連映画に表示されるものが、韓国映画ばかりになり、素晴らしい韓国映画に浸っていました。以下では、面白かった映画を3つ紹介します。
監視者たち(吹替版)
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B07LFK82QN/ref=atv_dp_share_cu_r
この映画は、香港映画『天使の眼、野獣の街』のリメイク作品のようだが、結構面白い。簡単にいうなら、韓国版24って感じ。
24ほどアクションがあるわけではないが、カメラワークとかストーリーの展開とか上手い。そして、主人公の女性が透明感があってめっちゃ可愛い。
現在、日本版24が放送されていますが、この映画の方が断然面白いです。2013年の映画のようですが、古臭くなく、日本版24はこれを見て勉強した方がいいと思います。
この映画の印象が良かったので、ここから立て続けに韓国映画を見るきっかけとなりました。
インサイダーズ/内部者たち(吹替版)
https://www.amazon.co.jp/gp/video/detail/B01KMO98EC/ref=atv_dp_share_cu_r
この映画めちゃめちゃ面白い。
自分たちが自由にできる世の中を求める者と、金という後ろ盾を求める者。財閥と政治家の癒着は巨大な腐敗権力を作り上げていた。その一連の流れを陰で操るのが策士・ガンヒだ。ガンヒに雇われ様々な悪事を代行してきたアン・サングは、ある日、財閥企業ミレ自動車が大統領候補へ裏金を送っていた証拠となるファイルを手に入れる。それを楯にミレ自動車を脅し、さらなる成功を手に入れよう企てるが、しくじり失墜する。
学歴がない何とか成り上がろうとする検事、ずっと汚れ役を担ってきたが自分を騙し捨てた奴らに復習しようと企むごろつきとが協力して、巨大な悪と戦うストーリーです。
R15+で暴力・性的描写がたくさんありますが、韓国の裏社会が垣間見れて、韓国って本当に生きづらそうだなと感じました。
この映画の素晴らしいところは、起承転結がとてもうまく構成されていて、ネタバレではありませんが伏線回収しているところが素晴らしい。
The Witch 魔女(吹替版)
この映画、最初はリアルとファンタジーを掛け合わした、軽いB級映画かなーと思ってました。
ある特殊な施設で育ったジャユン。8歳のときに逃げ出し、記憶を失ったジャユンは助けてくれた酪農家の娘として暮らすことに。そして、10年余の歳月が過ぎ、ジャユンは頭に異変を感じるようになる。手術費用と経済状況が厳しい養父母のため賞金が出る歌のオーディションを受けることを決意。しかし、テレビ番組で、あるマジックを披露したことで謎の男たちから追われることになる…!
概要欄もこんな風に書いていたのでそのつもりで見ていたけど、度肝抜かれました。主役の女の子の演技力がヤバい。ちょっと調べるとキム・ダミというオーディションで選ばれた人のようだが、今年流行した梨泰院クラスにも主役出ている人らしい。
この映画も血がたくさん流れ残虐シーンもありますが、起承転結・ストーリーの展開方法が群を抜いてる。そして、アクションシーンでCGも利用されてますが、ちゃっちくなく、結構技術力が高く感じました。演者・裏方・ストーリー三位一体となって、この映画を素晴らしい作品へと昇華させているのが伝わってくる映画でした。
本日はここまで。読んでいただき、ありがとうございました。この記事が少しでも良いなーと思っていただけたのならば、スキ&フォローをお願いいたします!