![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/170560332/rectangle_large_type_2_5653e5342e9023a00c32cea2283b7c50.jpeg?width=1200)
切り干し大根=だし+食物繊維。洗わずそのまま使おう!
乾物を水で戻すなんて、無駄無駄ァ!!!
切り干し大根なんかそのまま使えばいいんだよォ!!!
使い方?ハサミで短く切って、スープにでも炊き込みご飯にでも入れて、具材と一緒に加熱するだけ。
たったそれだけで「だし+食物繊維」が手に入る。甘〜いお出汁が出るのでお子さんも食べやすいと思いますよ。
時短通り越して何にでもタイパを気にする時代に、乾物業界だけはなぜか「よく洗って」「一晩水につけて」「絞って」「一度茹でこぼして」などとやたら複雑な工程を求めてきますが、彼らの言うことを聞く必要はありません。
乾物は日本が誇る天然のインスタント食品です。できるだけ簡単に使いましょう。
豆は浸水なしでOK。たいてい炊飯器の「雑穀米モード」で炊けば一発で食べられます。水加減も米と一緒でいいです。「白米モード」だと若干硬いですがそれも美味しいです。
干ししいたけ、切り干し大根はスープを作る時にちぎって(切って)ポイッと入れるだけ。水を吸って膨らむのでそのぶん水加減は多めに。スープがそのまま戻し汁になりますから、濃厚な味わいが楽しめます。
乾物は常温で長期間保存できるから、買い物に行けなくても大丈夫!
押し麦、オートミール+豆と乾物のスープがあれば無敵です✌️
忙しい現代人こそ乾物を味方につけましょう!
お試しあれ!